TOP > Up > Today

?!!|Re:フロッピーディスクの扱いについて


Date:  Sun, 25 Jul 2004 17:38:44 +0900
Subject:  [pasml 38945] ?!!|Re:フロッピーディスクの扱いについて
=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : euro 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=149338&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=149338
----------------------------------------------------
o2kaさんは No.149312「Re:フロッピーディスクの扱いについて」で書きました。
>>フォーマットとかしましたか?フォーマットの形式は?
>
>PC-98で保存したデータをPC98-NXで読もうとしても、
>フォーマットが違う(1.2MB/PC-98、1.44MB/PC98-NX等
>PC/AT互換機)ので読めません。
>
>PC-98でも1.44MBフォーマットは可能ですので、あらかじめ
>1.44MBでフォーマットされていた場合はこの限りでは
>ありませんが・・・。
NECと書いてあったのでこの辺りが怪しいかなとか思い込んでいました。
>特に最近のFDってコスト削減のためにシェルがすごくヤワに
>なってる(シェルを割らないでも底面からディスクを取り出せる)。
>こんなの、データ移行用でも使いたくないよ・・・。
そうですね、ここ数年ぺらぺらな感じがしますね。
でも、不要になったときの処分は楽になりました(笑)。
>>他の回答で、保存に適さない、データ移行用との意見がありますが、
>>それは突飛過ぎる意見です。状態さえ良ければ数年は保存に耐えられます。
>
>重要なFDは、防磁処理されたキャリングケース(けっこう高価)に
>しまっておけば良いでしょう。
>組み売りのケースでも良いけど、キャリングケースだと隙間無く閉まるので
>安心度が遥かに高いです。
システムROMやアダプタの設定ツールなどを格納して
FPDはよく持ち歩いているのですが、その際アルミニウムのケースに入れています。
最近CD-ROMで提供されている資源も増えましたが、まだまだFPDものも多いので
未だにキャリングケースや保管ケースは増えつづけています。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today