TOP > Up > Today

?!!!!!|Re:メモリの半分が認識されなくなった。


Date:  Sat, 11 Sep 2004 02:18:28 +0900
Subject:  [pasml 49363] ?!!!!!|Re:メモリの半分が認識されなくなった。
=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : ジャンク品 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=200736&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=200736
----------------------------------------------------
>数字が減る時は、立ち上がったあとの作業中ではありません。
>一旦立ち上がれば、123か、253のどちらかです。終了までその数字です。
>終了して次ぎ立ち上げた時に、123に減ったり、253で使えたりしています。
>作業中に123が253になる、253が123になることはありません。
ということは、BIOS認識そのものが128になったり、256になったりするということですね。
メモリPOST時の記憶はありませんか。メモリPOSTというのは、一番最初にグラフィックBIOSの認識メッセージが出力された後に、数字がスロットマシンのように表示されて、一瞬停止されたようになって「ピッ」と鳴る前です。最後に認識メモリ量が表示されませんか。
BIOS動作中にロゴが出力される機種では、ESCキーとか押さないとBIOSの動作中の画面にならないかも知れません。
あと、BIOS設定の[StandardあるいはAdvanced BIOS FEATURES SETUP]
中に[Quick Power On Self Test]という項目はありませんか。これを[Disable]にしてみていただけますか。[Disable]は起動時の診断テストを省略しないという設定です。
これで停止すれば、どちらかのメモリがおかしい。(ここをキー操作などでパスできるなら同じくBIOS設定の[Standard Advanced BIOS FEATURES SETUP]に認識しているメモリ量が表示されますので確認してください。)
メモリ不良が第一候補に考えられます。この不良にはメモリ本体だけではなく取り付け不良も含まれます。ぐらぐらしていませんか。デスクトップなら2枚の取り付け位置あるいは順番(相性)の問題か。しばらく1枚で動作できるのなら、それで運用してみてください。しばらく使用して問題なければもう1枚と取り替えてください。
最悪の場合はM/B不良か。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today