TOP > Up > Today

Re: YUKIさん、roadhead氏の回答を見て下さい


Date:  Tue, 12 Oct 2004 02:53:04 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 55821] Re: YUKIさん、roadhead氏の回答を見て下さい
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200410111753.i9BHr4610271@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 55821

=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : roadhead 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=207214&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=207214
----------------------------------------------------
>またキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
>
仕方ないですね。
パソコンを分解する際の一般的注意事項(初心者向け)
1.ビス類を外したりつけたりする時はドライバーを使用しますが形状が
    + - 形が合っていてもサイズが合わなければネジの頭部分に余計な負担を
    かけて(滑ったりして)ビス類が使えなくなる可能性がありますので必ず
    サイズが合ったものをご使用下さい。
    ドライバーの大小と先端のサイズは関係ありませんのでグラツキを感じたり
    してドライバーが合わないと感じたら無理やり使わないようにしてください。
2.HDDのケーブルコネクタを外す時には金属のドライバーを使用してこじ開けない。
    これは力が入りすぎてピン類を損傷したりフィルムケーブルを切断(損傷)する
    可能性や均等に抜くことが出来なければピン曲がりの原因にもつながります。
    出来るだけ作業用手袋をはめ慎重に均等の力を入れて外してください。
    無ければプラスチック製の広めのへらなどを使用してください。
3.静電気対策を取ること。
    静電気を逃がす為のリストバンドなどを使い体に帯電した静電気を逃がす対策を
    していなければ万が一静電気が発生した場合には致命的な損傷を受けます。
4.HDD等は10cm程度の高さから木製のテーブル上に落としただけでも損傷を
    受ける可能性がありますので確認作業を除き取り付けを行うまでケースや
    静電気対策済クッション材に入れたままで保管してください。
5.素手でパーツ類には触れないこと。
    手の油脂や塩分による腐食や静電気被害を防ぐ為静電気対策済みの作業手袋などを
    使用してください。
6.ケースを開けるときには無理やり外そうとするとプラスチックの爪などを破損して
    しまう可能性がありますので引っかかりを感じたら爪部分をへらなどで外してください。
7.コネクタ類の差込方向は間違わないようにしてください。
    最近のコネクタは方向を間違わないようにHDD側にはピンが無い部分があり
    コネクタ部分には穴を塞いだ部分があります。これに気づかずに無理やり差し込むと
    ピン曲がりや最悪の場合パーツを壊してしまう可能性があります。
8.作業スペースの確保
    不注意でドライバ類をパーツの上に落としたり、ビス類を基板上に落としてパーツを
    損傷する可能性もありますので取り外したパーツ類を置く事の出来るスペース
    を確保しビス類を入れておくケースなども用意しましょう。
    (床面は使用しない事、ホコリや水分による影響や誤って踏み潰す危険もあります)
9.部品取り付けの際に基盤に余計な損傷やトラブルを与えないように静電気対策済
    クッション材パーツ屋さんで売られている)などでカバーして置くこと。
    ノートパソコンなどでは液晶画面にもカバーをしておくと良いでしょう。
とりあえずこれぐらいは最低限ですかね。
お金を貰って作業するプロじゃないので壊れても良いなら一切対策しなくても文句は
言われません。プロは静電気対策されたクッション材付きのテーブル等を使用しますし
(使ってない人もいるが・・・)ドライバ類も100均やコンビニなどで売られている
安物は使いません。基盤のクリーニング剤やホコリを取る為の筆類、エアブローなどなど
色々準備しております。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today