TOP > Up > Today

Re: ビデオボード増設して起動、モニターが真っ暗のまま。


Date:  Tue, 19 Oct 2004 01:54:38 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 57619] Re: ビデオボード増設して起動、モニターが真っ暗のまま。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200410181654.i9IGsc718759@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 57619

=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : diesel 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=209002&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=209002
----------------------------------------------------
さやかのパパさんは No.208898「Re:ビデオボード増設して起動、モニターが真っ暗のまま。」で書きました。
>dieselさんは No.208887「Re:ビデオボード増設して起動、モニターが真っ暗のまま。」で書きました。
>>さやかのパパさんは No.208822「Re:ビデオボード増設して起動、モニターが真っ暗のまま。」で書きました。
>>>>>あと、グラフィック+TVボード あるいは グラフィック+USBボードの
>>>>組み合わせで使用すると、1回目の起動時は普通に起動するのですが
>>>>再起動したり、スタンバイにしたり、電源を切ったりすると、
>>>>起動しなくなるのです。←上記と同様の症状がでます。
>>>>この時、一度コンセントを抜き、ボードを刺し直すとまた起動します。
>>>>
>>>
>>>この症状は電源容量が少ない時によくでます。
>>>電源が自分を保護するために安全回路を働かせていると思います。
>>>たぶん、ボードを抜き差ししないで、コンセントの抜き差しだけでも起動できませんか?
>>>
>>>>モニターはNEC純正の液晶でケーブルが専用30ピンコネクタです。
>>>>もうひとつが、アナログのD-SUB15ピンの液晶です。
>>>>純正のモニターのケーブルが特殊なため、
>>>>EF-6192 (http://activeone.fielding.co.jp/ef/cable/)
>>>>といった変換ケーブルで元々のビデオボードと今回購入したボードに
>>>>接続しています。
>>>>↑グラフィックボード単体のときは正常に動作するのでこれには原因はないと
>>>> 思うのですが・・・。
>>>>
>>>>IRQなのか、電源の許容量なのか、相性なのか・・・。
>>>>
>>>
>>>>
>>>>ちなみに、
>>>>本体・・・・・・・・NEC VALUESTAR VT9002D1F(電気店オリジナルワイド液晶モデル)
>>>>標準ビデオボード・・NVDIA GeForce2 MX on Motherboard 16MB
>>>>CPU ・・・・・・・・Pentium 4  1.6GHz
>>>>メモリ・・・・・・・256MB+256MB(I-O DATA PC133)
>>>>電源ユニット・・・・DELTA製 224W MAX (+5V&amp;+3.3V 90W MAX) 
>>>>です。
>>>>
>>>対策は...
>>>根本的には電源を変えたい所ですが...たぶん無いと思います。
>>>本体外に「だっちょ」状態で汎用電源を取り付けることは出来ると思いますが、自己責任でどうぞ。
>>>後は、メモリーを容量の大きい物1枚にするとか...
>>>USBカードをのけて、電源供給付きのUSBハブに、逃げる。
>>
>>原因は電源の容量不足にあるのでしょうか。
>>2本あるメモリをひとつはずして起動しようとしても解決しませんでした。
>>
>>USBカードは2.0対応の外付けHDDを接続するために欠かせないのです。
>>なんせ、本体のUSBは1.0なので。
>>
>>
>
>現状では「疑いがある」程度です。
>とりあえず必要ない物は外して、
>様々な組み合わせで100%起動できる状態を探してください。
>例えば、CDドライブを外すとか、TVチューナーカードを外すとか...
>後は、必要度に順番を付けて、その順番で追加していく...
>起動できなくなった時点でそのデバイスをあきらめるとか...
>
>検証用の電源が有れば即結論が出せるのですが...
>後、USB接続のTVチューナーなどもあります。
>http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/index.htm
>
>ちなみに、WinXPだとIRQリソース関係はほぼ大丈夫です。完全ではないですが...
この症状は電源容量が少ない時によくでます。
電源が自分を保護するために安全回路を働かせていると思います。
たぶん、ボードを抜き差ししないで、コンセントの抜き差しだけでも起動できませんか?
↑↑↑
すいません、このコメントを見逃していました。
それで、早速試してみたのですが、ご指摘のとおり電源コードを抜いて
しばらくしてから電源を入れると正常に起動しました。
やはり電源の容量不足の可能性が大きいのでしょうか。
USBのTVチューナーも考えたんですが、グラフィック+USBの組み合わせも
不安定なんで、明日一度、電源を探しに行こうかと思います。
容量は300Wか350Wで考えています。+3.3V&amp;+5Vのほうも200Wぐらいで・・・。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today