TOP > Up > Today

FAT32とNTFS


Date:  Thu, 21 Oct 2004 01:09:41 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 58207] FAT32とNTFS
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200410201609.i9KG9fT18872@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 58207

=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : ズルー 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=209595&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=209595
----------------------------------------------------
ジャンク品さん
>NTFS
>堅牢だが、複雑なので修復が難しい。システムボリュームを修復するには、PE BuilderとかKnoppixなどの他システムの知識が必要になることがある。特にFDDがを装備していないコンピュータではこの知識が必須になる。しかし、この知識は一般的ではないのでトラブルとたいていの場合はフォーマットして再インストールせざるを得なくなる。システムが修復できればこのシステムを使用して他NTFSの修復が行える。
>
>ここで言う修復とは、今回のようなファイル情報の修復ではなく、データ内容の修復などの論理操作を意味しています。
>
>FAT32
>壊れやすいが単純なので取り扱いが簡単。ある程度のサイズならDOS単体でも取り扱える。
  
   
なるほど・・・どちらも一長一短って所ですねぇ
壊れる事の回避を前提にするならNTFSで、壊れても復旧しやすい(素人には無理でしたが(苦笑))FAT32
  
やはり基本はバックアップって事なのでしょうね。
近いうちにDVD-Rドライブを購入しようかと思います。PCの新調も来年早々には何とか・・・
今回の事で、いかにHDDが脆弱なものか判りました。
  
  
本日もありがとうございました。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today