TOP > Up > Today

Re: 念のため補足


Date:  Wed, 24 Nov 2004 01:58:52 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 66693] Re: 念のため補足
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200411231658.iANGwqB16388@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 66693

=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : norimaki2000 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=218285&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=218285
----------------------------------------------------
基本的な事ですが、スキャンディスクとハードディスクのデフラグを行いましょう。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307
・121ware.com - WindowsXPでスキャンディスク(ディスクのエラーチェック)を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003794
・121ware.com - WindowsXPでデフラグを実行するには
スキャンディスクは「不良セクタをスキャンし、回復する」と「ファイルシステム
エラーを自動的に修復する」の両方にチェックを入れ、再起動させて実行させます。
デフラグはセーフモードで起動させて実行させます。
###
o2kaさんがスタンバイのことに触れられていますね。
私の場合はパソコンの電源を入れ、その日のうちにしばらく席を外す時にスタンバイ
を使っています。
ただし頻繁にスタンバイを使うと、ハードディスクの寿命を縮めると言われています。
スタンバイ以外には、Windows2000/XPではコンピュータの『休止』が使える場合も
あります。ただしこれらは使用する機器類、ドライバに大きく依存するので、利用で
きるとは限りません。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004139
・121ware.com - 「スタンバイ」と「休止状態」の違いについて
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003002
・121ware.com - スタンバイ/休止状態にする方法
休止にすれば実行中の状態はHDDに書き込まれ、電源を切ります。
スタンバイではCPUは動作していますが、HDDの回転は停止し、LANも停止します。
今回の話では、電源OFFの代わりに休止を試してみる価値はありそうです。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today