TOP > Up > Today

Re: ハードの中身を残す(取り出す)方法


Date:  Wed, 1 Dec 2004 22:54:13 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 68332] Re: ハードの中身を残す(取り出す)方法
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200412011354.iB1DsDO02151@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 68332

=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : poko 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=219985&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=219985
----------------------------------------------------
Windowsが起動しなくなったPCに
USB外付けHDDを繋いでKNOPPIXで起動。
で、書き込み先はUSBHDDですから、
そのHDDのリードオンリーのチェックを外せばOKです。
(shintokさんの書き込みによればsdaなどと表示されているはず)
後はドラッグアンドドロップでコピー出来ると思います。
>後、マウントの意味をわかり易く解説していただけると幸いです。
意味といわれても困っちゃうんですけどね。
KNOPPIXで立ち上げた時に、HDDのアイコンを見て下さい。
次に、HDDアイコンをクリックして中のフォルダを表示、
それでHDDアイコンを見ると今度はHDDアイコンの右下に
グリーンで矢印のような物が表れていると思います。
この状態がマウントされた状態です。
マウントされた状態でリードオンリーのチェックを外しても
それだけでは書き込みが有効になりませんので、その場合は
マウントを一旦解除→もう一度マウントして下さいということです。
マウント/マウント解除のメニューは
HDDアイコンを右クリックすれば現れます。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today