TOP > Up > Today

Re: 海外でのLANケーブル使用


Date:  Sun, 5 Dec 2004 15:16:15 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 69129] Re: 海外でのLANケーブル使用
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200412050616.iB56GFk28101@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 69129

=== 本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい ===
=== 投稿はパソコン困りごと掲示板で願いいたします ===
=== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/   ===
----------------------------------------------------
お名前   : souroin originale 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL:http://pasokoma.jp/bbs.cgi?num=220825&ope=v
ツリートップ:http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=220825
----------------------------------------------------
>ふじふじと申します
>
>LANケーブルは、国際規格で定められています。
>http://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/files/S0207080011068/internet-jp.html
>よっぽど怪しいLANケーブルで無ければ、大丈夫(^_^)v
>
>モデムについては、マニュアルを見ていただくと、海外で使えるか、使えないか、書いてある
>と思います
>
>下記は、東芝のHPからの抜粋
>
>■内蔵モデムについて■
>モデム装置を海外でご使用になる場合は、使用される国の承認を得なければなりません。(認可を受けていない地域でモデムを使用した場合、その国または地域の法律に抵触する可能性があります)
>ご使用のパソコンに内蔵されているモデムが行かれる国や地域でご使用になれるかどうかは、お手持ちの取扱説明書『応用ガイド』または『応用にチャレンジ』から、「内蔵モデムについて」または「技術基準適合について」をご参照いただくか、下記URLからご使用のパソコンの製品情報をご確認ください。
>http://dynabook.com/pc/catalog/cata2004.htm
>
>北米と日本は電話線の端子にRJ11と呼ばれるモジュラージャックを使用しますが、それ以外の地域では異なるコネクタを使用しています。
>コネクタ形状を変換するアダプタも合わせてご用意ください。
>
>
ふじふじさん
早急に御返事頂けて嬉しいです。有難うございました。
LANは国際統一規格ということで了解しました。電話と違い統一されているということであればLAN自体の電圧云々の心配は排除して良いようですね。
購入しようと思っているものは私の行く国では承認されていました。面倒くさがらずにメーカーのWEBに行ってみるものですね。
いろいろと基準が違っていると適応が大変です。
----------------------------------------------------
-- メール配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
-- 全国パソコン先生検索&登録: http://pas2.ann.co.jp/
----------------------------------------------------
    


TOP > Up > Today