TOP > Up > Today

返答ありがとうございます


Date:  Mon, 17 Jan 2005 17:43:25 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 78310] 返答ありがとうございます
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200501170843.j0H8hPZ06570@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 78310

■■==■■ 【hp Server Outlet Shop】 ■■==■■
 ★ タワー型、ラック型の旧モデルが超特価にて販売中
 ★ 入手困難なオプションも驚きの価格で販売中!!
▼▼ まずはアクセス ▼▼
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=O4FQW+AJUKQA+7O4+NUMHV
--
お名前   : パソコン初心者 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=230386&ope=v
ツリートップ: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=230386
--
>可能性はあります。
>IDEの接続コネクタが緩んでるのが原因で、コネクタを差し込みなおしたら正常動作するなんて事は、
>自作パソコンの世界では日常茶飯です。
>ノート型でも、長年の振動などによって緩んでる可能性はあります。
>
>でも今回の場合は、最悪(HDD故障)の場合も想定しておきましょう。
>一番最初にやるべき事は、データのバックアップです。
>
>バックアップしたら、スキャンディスクを完全で実施しましょう。
>
>それによってエラーセクタが自動的に修復され、実用上問題ない状態になる事もあります。
>でもハードディスクは消耗品と考えた方がいいですよ。
>
>それから『リカバリしたくない』という気持ちもわかりますが、逆にいつでもリカバリできる
>準備を整えておく方が、より現実的です。
>手順通りに運用してもWindowsが不安定になることはあるし、HDDはいつ故障するかもしれないし。
パソコンを開けるのは自信がないのでやらないでおこうと思います.
まず,大切なファイルを外部にコピーしました.
スキャンディスクを手順通りに行いました.
再起動してみたらガリガリという音もならず起動しました.
もし,再度同じような現象が起きたら,やはりハードディスクの故障か寿命だと考えた方が良いのでしょうか・・・?
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today