TOP > Up > Today

Re: USB が認識できません。


Date:  Wed, 9 Feb 2005 17:21:46 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 84168] Re: USB が認識できません。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200502090821.j198LkE21679@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 84168

--
お名前   : (@.@) 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=236329&ope=v
ツリートップ: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=236329
--
きりこさんは No.236311「Re:USBが認識できません。」で書きました。
>つもりさんは No.236283「Re:USBが認識できません。」で書きました。
>>情報を整理してください。
>>・USB接続のCD-R/RWドライブですか。メーカ・品番は。
>失礼しました。下記の型番です。
>Aplix社のWinCD-R6.0です。
>HPよりバージョンアップして6.24にしました。
>
>>・winCDR6は、そのドライブに付属していたものですか。
>> 別に用意したものですか。
>CD-RWは購入したものです。CD-Rもインストール完了しています。
>認識できない状態です。正しく接続しています。
>CD-Rドライブは別にあり、CD-R6.0のインストールは終了しています。
>CD-RWを認識させて焼きたいのです。
>USB-ATA Bridgeのドライブを入れて下さいというメッセージです。
>これをどこから用意するのでしょうか?
>別のUSB機器は認識しますので、WinCD-Rのデバイスの問題のようです。
>メーカーAplix社のサイトでは探してみたのですが、
>方法が悪いのか見つけられませんでした。
>OSはWin2000で使用したいのです。
>
>よろしくお願いします。
>
>
横レス失礼
[デバイスマネージャ]上で[その他のデバイス]−[USB/ATA Bridge]、もしくは
[ユニバーサルシリアルバスコントローラ]−[USB/ATA(USB-IDE)Bridge]が、警告
マーク(?や!マーク)がつき、認識されているかをご確認くだい。
  1.上記[その他のデバイス]もしくは[ユニバーサルシリアルバスコントローラ]に
    [USB/ATA(USB-IDE)Bridge]が表示されている場合、以下の手順でインストールを
    おこないます。
 2.[USB/ATA(USB-IDE)Bridge]をダブルクリックし、プロパティを開きます。
 3.[ドライバ]タブを選択し、[ドライバ更新]をクリックします。
 4.[次へ]をクリックします。
 5.検索方法の選択では、[現在使用しているドライバより・・・(推奨)]を選択し、
   [次へ]をクリックします。
 
 6.[検索場所の指定]にチェックをつけ、下の欄に「Q:\Drivers」と入力します。
  ※ CDドライブがQドライブの場合の例です。
    CDドライブ文字がQではない場合は、認識されているCDドライブ文字に
    合わせてください。
 7.「次のデバイス用のドライバファイルを検索します」・・・[次へ]をクリック
   します。
 8.「…のラベルのついたディスクを挿入して…」・・・[OK]をクリックしす。
 9.「ファイルのコピー」画面がでたら、「ファイルのコピー元」欄に記載の表記
   を削除し、代わりに上記6.の手順と同様にCD-ROMの指定(例「Q:\Drivers」)
   と入力し、[OK]をクリックします。
 10.[完了]ボタンを押して、インストールは終了です。
 11.パソコンを再起動してください。
 12.再起動後、「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」内に正常にドライバが
   インストールされているか確認します。
これではどうでしょうか
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today