TOP > Up > Today

Re: サウンドがなりません・・。


Date:  Sun, 27 Feb 2005 13:36:02 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 89372] Re: サウンドがなりません・・。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200502270436.j1R4a2500786@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 89372

ウイルス対策が必要なのは分るけど、具体的に何をすればよいのか
さっぱりわからない方にピッタリの「安心だネット!」サービス
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=O4FQS+DLEC1E+6IQ+62ENN
--
お名前   : poko 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=241575&ope=v
ツリートップ: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=241575
--
スピーカーをラジカセに繋いで
スピーカーなどが壊れていないことを確認、
それが出来なければ、
PCのラインアウト端子にヘッドホンを挿すなどして
音が出ないことを確認。
それで駄目なら、
サウンドドライバ削除→再起動→ドライバのインストール
↑これについては、
他の方にレスしているところを見ると
すでにやっているのかな。
組み上げて最初から音が出ないのであれば、
インストールの仕方が悪かったなんてことも有るかも。
OSクリーンインストールのお約束としては、
最小限の構成でまずOSをインストールすること。
サービスパックやドライバのインストールが
完了してからボード類を増設し、
それらのドライバインストールを
また一つずつ済ませていく。
(すでにやっていたらゴメンナサイ)
参考に
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/007_2001-03-30/win2kinstall.html
ECSのサイトに
VIA Service Pack (4 in 1) ってのが有りますから、
これがINFパッチになるのかな(?)
私の所では
Service Pack→INFパッチ→DirectX と入れたら、
サウンドドライバ→ビデオドライバ という順番でやりましたが、
場合によっては、
ビデオドライバ→サウンドドライバ の方がいいのかもしれません。
“PC自作→OSのインストール で音が出なかったので、
ビデオドライバとサウンドドライバのインストール順を変えたら
音が出るようになった”
なんていう記事をよその掲示板で読んだことがあります。
(“その方が、どちらのドライバを先に入れたか”
については私は覚えていませんが)
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today