TOP > Up > Today

Re: Pen4 2GHz が熱ぼけで破壊しました?。


Date:  Sat, 14 May 2005 00:30:58 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 108116] Re: Pen4 2GHz が熱ぼけで破壊しました?。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200505131530.j4DFUw218456@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 108116

お名前   : EEE 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=260717&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=260717
--
>皆様、大変御騒がせ致しました。正直言って理由は解らないのですが、何かリセットボタンのような物があってそれを押して見た所、何故か起動致しました。
回復されて良かったですね
ちょっと古いデータですが・・・(^_^;;
http://www6.tomshardware.com/cpu/01q3/010917/index.html
http://www6.tomshardware.com/cpu/20010917/heatvideo-01.html
Pentium 4 CPU のヒートシンクを取り外して、動作するか
実験した模様です
(日本語ページは閉鎖されたので、英語ページです)
> Pentium 4 コアには、温度を永続的にチェックするサーマルモニタリング装置が備わっています。
> コアの温度が一定の値に達するとすぐに、この装置は、安全な温度に下がるまで Pentium 4 のクロックを減速させます。
> 温度が破局的に上昇し、ヒートシンクが外れてしまってもなお Pentium 4 は作動可能なままです。
ちなみに、この実験では
AMD 'Thunderbird' コアの場合、ヒートシンクを取り外すと
1秒で破壊され、発火の直前の状態になったそうです(写真付き)
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today