TOP > Up > Today

Re: パーテーションの設定の仕方について


Date:  Tue, 24 May 2005 11:14:19 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 110777] Re: パーテーションの設定の仕方について
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200505240214.j4O2EJR08887@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 110777

お名前   : ナマケモノ 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=263400&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=263400
--
まず、Windowsが動作するPCでは、
A、Bは、floppy disk Drive に割り当てられていますので、
HDDは「C」以降のアルファベットが付けられますので、
仮にでも、C、D とした方が混乱せずに良いですね。
大雑把に書くと、Windows98は、基本的には、
起動ドライブのアクティブパティーションにインストールされますので、
「Cドライブ」にインストールとなりますが、
結論から言うと、ハードウェアの変更ではなく、
ソフトウェアの導入で、可能ではあります。
つまり、ソフトによって、98インストール時に、
C以外のドライブをアクティブだと騙すわけです。
ただ、これは、単独のOSをインストールする場合なので、
メーカー製のリカバリーCDでのインストールだと・・??
(市販のパティーション操作ツールで’OSの移動’が出来るかな?)
どの様な理由で、こんな仕様にしたいのか知りませんが、
トラブルの元になりかねないので、お勧めはしません。
以下のサイトに詳しく書かれていますので、
読んである程度理解できるなら、試してみるのも良いでしょう。
「ブートとハードディスクのすべて」
  http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot_hdd.html
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today