TOP > Up > Today

Re: 不正アクセスの対処方。


Date:  Sat, 25 Jun 2005 11:47:47 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 117399] Re: 不正アクセスの対処方。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200506250247.j5P2llv14579@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 117399

お名前   : 糖衣 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=270124&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=270124
--
>最近私のパソコンへの不正アクセスが多くて困っています。でも、ハッキングやトロイなどの対策
>はしてあるので別に被害を受けたとかってのは無いんですが、そういうことに関する知識
>が無いので、今後の対策の為にも教えて欲しいことがあります。
>まず、ハッカーからの攻撃方法なんですが、「Port scan attempt 」というのは
>何なんですか?
http://www.google.com/search?num=50&amp;hl=ja&amp;inlang=ja&amp;ie=Shift_JIS&amp;oe=Shift_JIS&amp;q=%83%7c%81%5b%83g%83X%83L%83%83%83%93%82%c6%82%cd
>それと、アクセス元の「298.791.510.080」(数字は変更してあります。)
>という数字は何なんですか?この数字で何がわかるんですか?
http://www.google.com/search?num=50&amp;hl=ja&amp;inlang=ja&amp;ie=Shift_JIS&amp;oe=Shift_JIS&amp;q=IP-%83A%83h%83%8c%83X%82%c6%82%cd
>最後にもう一つ質問なんですが、ハッキングにはどんな情報が必要なんですか?
情報があってもちゃんと戸締まりをしておけば敢えて狙われることは
ありません。大抵は戸締まりをしていない(無防備な)パソコンから狙われます。
なので、ファイアーウォール、アンチウイルス、スパイ対策ソフト等で
ちゃんと戸締まりしておけば普通は問題ないはず。
あとは、むやみにダウンロードした得体の知れないファイルをクリック
しない、P2Pソフトなど進入の窓口をつくらない、等。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today