TOP > Up > Today

Re: モバイル投稿


Date:  Wed, 6 Jul 2005 21:56:57 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 120130] Re: モバイル投稿
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200507061256.j66Cuv705824@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 120130

お名前   : norimaki2000 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=272883&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=272883
--
最近の傾向ですが、Windows自体がサーバOSとデスクトップOSで、大きく違う方向に進化しています。
NT4.0の頃はWorkstationとServerに大差が無く、2000でもまだ大手メーカではServerをサポートするPCはありました。
しかしXP以降はOSが完全に別に開発されています。XPから2003がリリースされるまでに2年もありました。
私としてもXPと2003は完全に別物だと感じています。
と言うわけでノートに限らず、メーカはパソコンでのサーバOSサポートを止める傾向が強いのです。
サーバに求めているのは、信頼性や安定性ですから。
パソコンでサーバOSをサポートするためのコストも、ほとんどのユーザには無駄な費用になってしまうし。
(それからサーバ機もエントリレベルではパソコン並みの価格だし)
興味があったのでちょっと見てみました。
Virtual PCではゲストOSもデスクトップOSだけでした。
Virtual Serverは、ホストOSがWindowsXPで、サーバOSをホストOSとすることが出来るようです。
ただし『運用環境以外で』の条件付ですが、デモ用途であれば大丈夫でしょう。
VMwareならWorkstationでも、ホストOSが2000Pro/XPで、ゲストOSでサーバOSをサポートしています。
(詳しくは自分で確認してくださいね)
『サポート』を求めるのであれば、こういう方法になるんでしょうね。
私だったら、デモ機程度なら黙って2003をインストールしてしまいますが(^^ゞ
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today