TOP > Up > Today

Re: ウインドーズエラー


Date:  Mon, 11 Jul 2005 18:35:37 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 121350] Re: ウインドーズエラー
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200507110935.j6B9ZbO07163@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 121350

お名前   : 半端者 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=274160&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=274160
--
>BCCode : 100000d1 BCP1 : 00000000 BCP2 : 00000002 
>BCP3 : 00000000
>
>BCP4 : 00000000 OSVer : 5_1_2600 SP : 2_0 Product : 768_1 
は、機械語の16進表記で、その時点でのエラー箇所を指しているところですよね。
はるか昔、MS-DOSパソコンでデバッガを使ってマシン語を解析し、自分の思い通りの
ブート処理を実行していた達人が友人に居ましたが、そのレベルじゃないと何とも
・・・・?! リブートエラーであることは間違いないと思うのですが。
正常なときのメモリアドレスに書き込まれている16進データと、障害時の同アドレス
を見比べて正常値に戻すくらいしか修正する方法はないものかと・・・・?
>C:\DOCUME~1\MASAKI\LOCALS~1\Temp\WER6dac.dir00\Mini071105-01.dmp
>C:\DOCUME~1\MASAKI\LOCALS~1\Temp\WER6dac.dir00\sysdata.xml
は、似たような現象が過去ログ ↓ にありましたが、既に見ているでしょうね。
http://winxp.pasokoma.jp/6_120240.html
http://pasokoma.jp/bbs5/lg101084.html
Windows上のデータ形式と取り込まれたデータ形式のアンマッチかな?
何とも、煮えきらず、無意味な回答で申し訳ない。
これを見てくれて、ヒントを得た達人が解決策を提示してくれることを祈ります。
(ちなみに「まちゅさん」は、別スレの管理人さん?)
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today