TOP > Up > Today

Re: 起動フロッピーで日本語入力


Date:  Sun, 17 Jul 2005 15:29:52 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 122899] Re: 起動フロッピーで日本語入力
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200507170629.j6H6Tqa07852@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 122899

お名前   : kebin 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=275723&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=275723
--
shintokさんは No.275440「起動フロッピーで日本語入力」で書きました。
>kebin(初)さんは No.275336「win98が起動しなくなってしまった。」で書きました。
>>メーカー名:NEC 日本電気 
>>OS名:Windows98 
>>パソコン名:lavie C
>
>>
>>質問2 dosシステムdiskを作成したのですが、
>>    漢字変換が出来ません。変換sys等の組み込み
>>    方法を教えてください。
>>    autoexec config 等
>>    (漢字dirの先を開けないため)
>
>Windows98の起動フロッピーで日本語入力を可能にするのは下記にあります。
>
>http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7507/win/soft/msdos_fep.html
>
>要は, autoexec.bat, config.sys, dosime.sys を書き換えて MSIME を使う
>ということです。
>
>しかしながら, 目的からいえば長いファイル名に対応した DOS 用の
>ファイラーを使う方がよいと思います。
>
>私が使っているのは FM ですが, これは ansi.sys が必要です。
>
>http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se045633.html
>
>FD も対応していると思いますが, 確認していません。
>
>http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html
>
>>質問3 作動するのがfdとHDです。dosでリムーバル
>>    disk等への保存は出来ませんか。
>>    (少しでも多くのバックアップをしたいため。)
>>
>
>1FD Linux で USB に対応しているものがあるので, USBメモリが
>使えるかもしれません。
>
>http://www003.upp.so-net.ne.jp/tshiono/partboot-usb/index-jp.html
>
>ただ UNIX の mount, cp 等のコマンドの知識が必要ですし,
>日本語ファイル名は完全に化けていると思います。
いろいろと貴重な情報ありがとうございました。
早速チャレンジしてみたいと思います。
すみませんが、
  ansi.sys や
  1FD Linux はどのようにしたら手に入りますか。
 cpコマンドはわかりますが、mountの使い方と意味を教えてください。
  昔、DOSパソコンを使っていたので基本的なことはなんとか操作できます。
よろしくお願いします。PCが使えないので公共のPCでHPを閲覧させていただいています。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today