TOP > Up > Today

Re: 質問です ローカルディスク


Date:  Tue, 4 Oct 2005 23:51:48 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 143777] Re: 質問です ローカルディスク
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200510041451.j94Epmi14041@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 143777

お名前   : norimaki2000 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=297024&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=297024
--
>1.FドライブにCドライブの内容すべてをコピーする。
>2.Cドライブを取り外し新しいHDDと取り付ける。
>3.新しいHDDを初期化(フォーマット)する。
>4.初期化した新しいHDDに「1.」でコピーしたCドライブの内容を貼り付ける。
>5.ディスクの管理で新しいHDDをCドライブとして、ドライブ文字を割り当てる。
まさにその心配のとおりです。
だって5.でドライブ文字を割り当てる前では、エクスプローラからはドライブとして
認識されないから、データの読み書きはできないよ(^^ゞ
手順で1.2.はOK。
3.新しいHDDのパーティションを確保
4.そのパーティションにドライブ文字を与える(新Cドライブ)
5.Fドライブに退避していたデータを、Cドライブに移動させる
この順番になります。
WindowsNT系OSでは、パーティションの確保やフォーマット、ドライブ文字の設定は
とても簡単です。Windows上のツールでできるので。
これを参考にどうぞ
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003393
・ハード ディスク ドライブのパーティション構成の変更について(Windows XP)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003479
・Windows XP で、ハード ディスクのドライブ文字を変更する方法
前回書いたのでわかっていると思うので簡単に。
Cドライブがシステムドライブになっている可能性場合は、Cドライブを取り除くと
FドライブのWindowsは起動しなくなります。
Fドライブに対してWindowsを修復セットアップすれば起動すると思います。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today