TOP > Up > Today

Re: ソーテックHDD交換後OSを入れて起動しない?


Date:  Sun, 16 Oct 2005 17:04:38 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 146759] Re: ソーテックHDD交換後OSを入れて起動しない?
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200510160804.j9G84ci20780@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 146759

お名前   : 通りすがりの者 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=300061&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=300061
--
ごまさんは No.299969「Re:ソーテックHDD交換後OSを入れて起動しない?」で書きました。
 HDDは80GB(5400rpm,UATA-100)→80GB(7200rpm,UATA-100)に交換した
 だけなのでとりあえず置いておくとして、
 メッセージから考えると3つの可能性がある。
  1.”Boot from CD:”のメッセージが出力された後にキーボードに触れたため
   BIOSがCD側からシステムをbootとして失敗した。
   ※この場合リカバリはFD+CDが必要でFDは抜いてあったという前提
  2.リカバリ作業を行った専用プログラムが、HDDにリカバリデータを書き込むのに
   失敗したor何らかの理由で書き込まなかった。
   ※起動可能なDOSのFDを作成してそのFDで起動後、c:がどの様な状況か
    dirコマンドで確認すればリカバリデータが書き込みされているか直ぐに分かる
  3.そもそもHDDが”調子が悪い”ということの原因が、HDDではなく
   その他(マザーボードや電源部)にある。
   ※BIOS設定画面に入ったとき、HDDは正しく認識されているだろうか?
    一度確認したほうが良い
 1.についてはリカバリ作業を行った質問者殿であれば該当するかは直ぐに
 分かるだろう。2.に関しても近くにWindows98/Meが動いているPCがあれば
 起動FDを作るのは難しいことではない。3.に関してはそもそもどのような
 事象が発生してHDDの調子が悪い→交換ということになったのか補足説明が
 無ければこれ以上のアドバイスは無理。
 通常の手順であれば、
  HDDの調子が悪い→(HDDを交換しないで)リカバリ作業実施→状況が変わらない
  →ハードウェアの問題と判断→メーカーに修理に出す
 という手順になります。
 HDDを交換する前に元のHDDのままでリカバリ作業を行いましたか?
 
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today