TOP > Up > Today

長いっス・・・


Date:  Sun, 13 Nov 2005 17:44:42 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 153295] 長いっス・・・
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200511130844.jAD8ig113951@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 153295

お名前   : o2ka 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=306706&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=306706
--
> 追加出来る様なケーブルはありませんでした
ケーブルの途中にコネクタがもうひとつ付いていませんでしたか?
付いていなかったと仮定して話を進めましょう。
なお、FDISKはすでにパーティションが2つに切られているなら不要です。
その場合は、COPY以降の作業だけ行ってください。
前準備:
3.5inchドライブ用のIDEケーブルにノートPCのHDDを取り付けるには
3.5→2.5inchアダプタが必要です。
それと、setup起動FD(以下、FD1)には準備に必要なコマンドが全ては
そろっていないので、差し替えようのFDを1枚用意します(以下、FD2)。
デスクトップ機のC:\Windows\CommandフォルダからFD1に
以下のファイルをコピーしてください。
元からある場合は上書きしないでください。
入りきらない分はFD2にコピーしてください。
SYS.COM システムの転送に使用します。必ずFD1に入れてください
FDISK.EXE HDDの区画の開放と設定に使用します
FORMAT.EXE 設定したHDDの区画を使用できる状態にします
足りないのはFDISKだけだと思います。
コピーしたら、PCの電源を切ってHDDをノートのものに交換します。
で、FD1を挿してPCの電源を入れる。
キーボードの設定などが終わると「Windows98のsetup-CDを
入れてください」みたいなメッセージが出るので、CTRL+Cで
プログラムを強制終了させてください。
FDISK:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
上記urlの記述を参考にパーティションを2つに切ります。
2つめのパーティションは300MB程度で充分でしょう。
FDISK後は一度 再起動します。
FORMAT:
FDISK直後にはパーティションは利用できる状態ではないので
フォーマットをかけます。
コマンドは、FIRMAT [ディスク番号]。今回の場合、以下のように。
FORMAT C:
FORMAT D:
FATが故障してクロスリンクが多発する際にも、formatをかければ
たいていは直ります。
直らない場合はHDDの故障ですね。
コピー:
CD-ROMドライブにWin98のCDをセットして、目的のファイルを
コピーします(以下、CD-ROMドライブがE:と仮定してコマンド)。
COPY E:\SETUP.* D:
MD D:\WIN98
COPY E:\WIN98\*.* D:\WIN98
システムの転送:
以下のコマンド
SYS C:
autoexec.batの作成:
以下のコマンド
ECHO CD D: > C:\AUTOEXEC.BAT
ECHO SETUP >> C:\AUTOEXEC.BAT
で、HDDを元に戻してPCを起動。
自動的にSETUPが開始されるはずです。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today