TOP > Up > Today

Re: BigDrive?


Date:  Sat, 21 Jan 2006 20:16:44 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 168012] Re: BigDrive?
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200601211116.k0LBGig03464@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 168012

お名前   : ZONE 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=321721&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=321721
プレゼントしています: https://pasopro.jp/ann/pre1801.html
--
もう見ていないかも知れませんが、一応書いておきます。
>また、MS製のOSが拡張領域の論理ドライブにインストールできるか未確認ですが、
>論理ドライブにインストールできない場合は、それも原因のひとつになっています。
先ず、先のコメントに書いたこの件ですが、ブートローダがアクティブな基本領域に
有れば、デュアルブートしたいOSを論理ドライブにインストールすることが可能です。
例)
・基本領域(Cドライブ:アクティブ):WinMe
・拡張領域(論理ドライブ:Dドライブ):Win2000
次に、WinMeを80GB(FAT32)、Win2000を100GB(FAT32)にインストールしてデュアル
ブートする方法ですが、Win2000の137GB制限によりWinMeをCドライブ、Win2000を
Dドライブとしてインストールすることは不可能ですが、Win2000をCドライブ、
WinMeをDドライブとしてインストールすることで解決できそうです。
予め、WinMeのCDでブート(またはWinMeの起動ディスクでブート)して、Fdiskで
基本領域(Cドライブ:100GB)、拡張領域(論理ドライブ:Dドライブ(80GB))に
領域確保およびフォーマットし、Win2000をCドライブにインストール後、Dドライブ
にWinMeをインストールします。
WinMeをインストールした時点でWin2000のブートメニューが起動しなくなりますが、
ブートメニューの復活作業をすることにより、デュアルブートできるようになります。
詳しくは、WinFAQの以下を参照してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html の、2-2-1
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#909
尚、Win2000は「SP+メーカー」でBigDrive対応にしたセットアップCDでインストール
を行ってください。
まだ見られているなら、この方法を試されると良いと思います。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today