TOP > Up > Today

この症状だと犯人は別にいる...?


Date:  Sat, 11 Feb 2006 18:13:45 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 172789] この症状だと犯人は別にいる...?
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200602110913.k1B9DjF22433@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 172789

お名前   : なかにし あっか 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=326569&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=326569
--
お返事拝見しました。
完全フォーマットで問題なくフォーマット完了、その後WinXPインストールでフリーズ。
どうもHDDではなく、CPUやメモリのエラーという線があやしそうですね。
www.memtest86.comで紹介されている「memtest86」というプログラムを一度お試しを。
サイトは英語で書かれていますので、簡単に紹介します。
memtest86は、メモリの全領域に書き込み・読み込みテストを行うテストプログラムで、
「isoイメージ」を上記サイトからダウンロードして、CD-R・DVD-Rのライティング
ソフトで開き、CD-Rに書き込むと「起動可能なディスク」が出来上がります。
このディスクで起動すると、自動的にメモリチェックプログラムがうごきます。
TEST8まで、ノーエラー(error:0)で動きつづけてくれればCPU・メモリはまず
大丈夫です。
組み込み時の静電気で、「特定の場所(アドレス)でメモリエラーが起きている」場合
には、WindowsなどOSの組み込みでトラブルが表面化することが多いです。別サイトの
「メモリを最小枚数で起動する」というのは、このメモリエラーをとりあえず避ける
方法の一つです。
あとはCPUの放熱不良によるトラブルという線も。電源投入後30分程度で止まると
いうことなので、「CPUクーラーのファンが止まっている」「CPUクーラーがついてねぇ」
というとんでもないトラブルではないですね(^^;;;
CPUクーラーの固定が甘くて、わずかに浮き上がっている・放熱グリスを多く使いすぎて
いる・クーラーを使いまわしたため、古いグリスが固着して放熱のじゃまをしている。
そんなところもチェックされてみてください。
CPUクーラーを外し、CPUとクーラーをきれいに掃除して、質のいいグリスを少量使って
再装着。これであっさり症状が収まることもあります。
どうしても解決までに時間がかかります。あせらずにやってみてください。
ご自身での解決が難しければ、有料ですが自作パーツショップの診断サービスを
受けることもご検討を。
またわからない点は書き込みを。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today