TOP > Up > Today

デフラグが実行できない


Date:  Tue, 11 Apr 2006 22:57:22 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 186196] デフラグが実行できない
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200604111357.k3BDvMw28341@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 186196

お名前   : HERO 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=340209&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=340209
--
メーカー名:富士通 
OS名:WindowsMe 
パソコン名:C6/865
ソフト名:デフラグ
--
先日、WindowsMe(以下、WinMe)とVine Linux3.2(以下、Linux)をデュアルブートでインストールしました。
Linuxをインストールする時、Linux用にパーティションを切らなければインストールできなかったので、
LinuxインストールCDに入っているFIPS.EXEを使用して5GBほどWinMeと切り離しました。
無事、Linuxはインストールできたのですが、WinMeを起動しデフラグを実行すると
「エラー発生のため、最適化できませんでした。
ドライブを復元するには、スキャンディスクを実行してください(ID番号:DEFRAG0012)」
と出たので、スキャンディスクを実行し、エラーは発見されず、またデフラグを実行したのですが、
同じエラーメッセージが表示されました。
念のため、セーフモードで起動し、スキャンディスクのチェック方法を完全にし、やってみたのですが、
効果はありませんでした。
もちろん、エラーは発見できませんでした。
恐らく、原因はパーティションを切り離したからだと思います。
やはり、Linuxは諦めた方がいいのでしょうか?
Linuxはこれから発展するだろうと聞いたのでできるだけ諦めたくないのですが・・・。
それに、WinMeでも定期的にデフラグを実行しないといけませんし。
この解決方法がわかる方がいましたらよろしくお願いします。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    


TOP > Up > Today