TOP > Up > Today


Date:  Mon, 19 Jun 2006 18:42:05 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 199928] ピンチから救ってくださり、ありがとうございます!
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200606190942.k5J9g5Vd022619@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 199928

お名前   : ウィンドウズ超初心者  困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=354254&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=354254
--
UDさんは No.354245「Re:続・OSをデュアルブートする方法を教えて下さ」で書きました。

非常に丁寧な回答ありがとうございます。

>回答ですが、DELLの再インストールCDを持っているならCDブート→
>未使用の領域(Dドライブ)へXPを新規インストール→インストールが終われば
>Cドライブ直下にあるboot.iniを修正してOS選択メニューの表示時間を999とかに
>しておけば実質時間制限なしと同じでしょ。
了解しました。

>Dの領域を基本領域とするのか拡張領域とするのかによって話がかわってきます。
恥ずかしながら、「基本領域」「拡張領域」の違いがわかりません。
いまから、検索エンジンで調べてみますが・・・・。

>トラブルを避けたいのであればDは「拡張領域」として作成しておいた方がいいです。
どうすれは、Dドライブを「拡張領域」として作成できるのでしょうか?
工場出荷時ではDドライブ(500GB)はファイルシステムはNTFSとなっており、
何も入ってなかった(?)のですが、
その時点では、Dドライブは「拡張領域」となっていないのでしょうか?
また、現在Dドライブが「基本領域」か「拡張領域」のどちらに設定されているのかを
確認する方法はないのでしょうか?
教えてください。

>Cをフォーマットしたとき(普通しないだろうけど)に備えて
>
>boot.ini
>NTLDR
>NTDETECT.COM
>
>をXPでフォーマットしたFDに保存しておけば、たとえCがおかしくなっても
>FDからDのXPを起動させることが可能です。
現在、FDドライブを持っていないのですが、
今後のことを考えれば、外付FDDを購入したほうがいいのでしょうか?
また、上記の作業は、CD-RやMOではできないのでしょうか?


>通常1つのPCに1つのOSとしてライセンスされているはずなので、既に認証を
>受けているOSでは2台目のHDDにライセンスが降りない可能性が高いです。
今日、改めてマイクロソフトのサポートに電話しましたが、
やはり「メーカーの工場出荷時状態のHDD内であれば、デュアルブートOK」
と言われました。自分で増設したHDDへはNGということでした。


以上、できるだけ平易に教えていただければありがたいです。
今後ともよろしくおねがいします。


追伸:
「答えてねっと」での投稿は、すぐにでも削除したほうがよいのでしょうか?
それとも、以後、気をつければよいのでしょうか?
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today