TOP > Up > Today


Date:  Mon, 17 Jul 2006 10:52:08 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 205041] Re: 外付けHDD
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200607170152.k6H1q8cs014083@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 205041

お名前   : nama 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/?num=359439&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/cgi/tree.cgi?num=359439
--
お肉さんは No.359422「Re:外付けHDD」で書きました。

>I-O DATAの外付けHDDを買ったんですが、機能しません。
>デバイスマネージャで調べてみたのですが問題点がなく、正常にされていますとでます。
>仮に他のPCで試してみたのですが正常に動作します。
>私のPCではUSBを差し込んだらフリーズ状態になり読み込めません。
>どこかドライバーが壊れているのでしょうか??
>なにか直す方法があれば教えていただきたいです。
>お願いします

I-O DATAのHDC-U250,USB2.0接続型とは160の違いで同一型ですね.
お肉さんの助言も試行要です.
まず,コネクタなど差込に異常は無いでしょうか.
まず,何事に拠らず疑うべきはハードの接続状態などの異常です.
PCの受け手側のピンの曲がりなど.

次に,XPではSP1としないと137GB以上は認識しません.

http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/BigDrive.htm
MS社のURLは時間無くいきなり掲示出来ませんがMS社でも公式に言っています.

HDD接続前にSP1とSP2および最新へのWindows UPdateをして置きましょう.
これに限らず,トラブルはさて置き,最新状態とすべきです.
車のリコールと似て,周辺機器メーカは問題の報告解決をMS社に常時行っており,
Windows UPdateで迅速解決が図られる仕組みとなっています.

さて,問題のUSB HDDは特段ドライバのインストールは気にせず,
コネクタを差込むと,Hardwareウイザードで自動的に設定されます.
SP1で付加された機能かも知れません.
自分の場合,このHDDのドライバを試しに敢えて削除し,再起動し,XPが落ち着いてからUSB HDDを挿すと,
ポンと警告音が鳴り,前述の通りドライバは自動インストされます.
デバイスマネジャーのUSBを展開すると,
-INTEL(R) が複数
-USB ルートハブ が複数
-USB 大容量記憶デバイス,更にこのプロパティは 場所 0 (HDC-U)
となります.
HDC-UはIODATAの型番そのものです.
ちなみに松下のSD Cardも同じ USB 大容量記憶デバイスでプロパティーはSD Cardを明示しています.
Win XPのCD挿入を要求された訳ではありません.
IODATA社や松下がこれらの機器を開発発売し,それをMS社に届け出たことで,
Windows UPdateを通してPlug &amp; Play機器として標準化されたと言うことが
判ります.
従い,多くの機器は接続問題で思案する前に,まずは
ともあれ,Windows UPdateです.
つまり,XPの最新状態の土俵で問題を分析すべきと思います.
以上,お試しあれ.


--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/ ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today