TOP > Up > Today


Date:  Fri, 15 Sep 2006 11:22:39 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 216772] Re: その方法は危険です
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200609150222.k8F2MdEB018766@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 216772

お名前   : fuzisan 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=371403&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/bbsb/lg371272
--
NEeDSさんは No.371295「その方法は危険です」で書きました。


二点のご指摘をどうもありがとうございます。
レジストリエディタを起動させて直接レジストリキーを削除させる方法は危険を伴うと
判断したので「窓の手」を導入して「アンインストール情報(ソフトの残骸)」の削除ならば出来るだろうと
判断しまして記述した次第です。
「ソフトのアンインストール」に関しては窓の手で可能と考えるのは短絡思考だと誰でも思われ、ソフトのアンインストールは
普通ならば専門のアンインストーラを使用してアンインストールする=常識だと思います。

アンインストール出来ない不具合問題の発生がプログラムの追加と削除でも出来ない、エラーが発生した、
という事だったので、レジストリに残ってしまったソフトの残骸処理問題であろう、と推測した次第です。

ソフトのアンインストールに関してはいきなりコントロールパネルでプログラムの追加と削除から行うのが
最善と言うのは違うと思われます。
ソフト毎に「専門のアンインストーラ」があるという事を示している場所が、スタート→プログラム→ソフトと辿る事で
そこに殆ど存在しているアンインストーラで削除する、が正しいと思われます。
そこにアンインストーラが存在していない=プログラムの追加と削除で削除をすると言うのが
次点で正しい選択順序だと思われます。

レジストリエディタの起動、そして直接的なるキーの削除はいきなりの操作では誰でも危険だとは思いますけど
レジストリの階層の仕組みであるとかをWindows関係の設定とかの専門書籍がどこの書店にも沢山並んで
いますので、購入し熟読すれば出来る様に何れはなる、と思われます。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today