TOP > Up > Today


Date:  Fri, 15 Sep 2006 13:04:44 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 216795] 間違っていますよ
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200609150404.k8F44ikG027109@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 216795

お名前   : NEeDS 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=371426&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/bbsb/lg371272
--
fuzisanさんは No.371403「Re:その方法は危険です」で書きました。

>という事だったので、レジストリに残ってしまったソフトの残骸処理問題であろう、と推測した次第です。

それはそうなんですが、
窓の手の機能はアンインストール情報のみの対処でその他のキーはそのままなのです。
つまり、
アンインストールの機能ではないし、レジストリクリーニングというものでもありません。


>レジストリエディタの起動、そして直接的なるキーの削除はいきなりの操作では誰でも危険だとは思いますけど

はい、そうですね。
しかし、
>レジストリの階層の仕組みであるとかをWindows関係の設定とかの専門書籍がどこの書店にも沢山並んで
>いますので、購入し熟読すれば出来る様に何れはなる、と思われます。
ユーザレベルでアクセスできるものに関してならそういえますが、
アクセスできないものに関しては出来ませんし、一般に入手できるものはありません。

仕組みを知らないと危険ですのでそう言った書物などで学ばれるのは大変良いことです。
しかし、
先にレスしたようにレジストリといえど「ユーザレベル」でアクセスできる範囲は「限られている」のです。
アクセスできないキーはたくさんあると言うことを知って置いて下さい。
#深いレベルというのはカーネルモード(システム権限)
#ユーザレベルではアクセスできない

ただでさえユーザレベルでの力業(手動によるクリーニング)はかなりのスキルを要するものである上に、
アクセスできる範囲で仮に行えたとしても、ものによってはまだゴミは残るのです。
それは不安定要素となります。
その代表と言えるのがセキュリティ関係のソフトです。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai.shtml
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today