TOP > Up > Today


Date:  Sun, 24 Sep 2006 12:42:36 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 218603] Re: セキュリティ  ping  について
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200609240342.k8O3ga9n006295@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 218603

お名前   : 新 困りごと掲示板から
URL      : 
質問URL: http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=373237&ope=v
ツリー: http://pasokoma.jp/bbsb/lg372811
--
ひろくんさんは No.373082「Re:セキュリティ ping について」で書きました。

回答が遅くなり済みませんでした。

> 無線ハブモード間では、ご近所さんとかに傍受される危険性はありますか?

これに付いては始めに「この世に完璧は存在しない」と付け加えた上でお話します。
無線という特性上、電波の到達範囲内なら誰にでも電波を受信することは可能です。
ですが、無線LANの電波が飛んでいることは見えてもWEP暗号が設定されていれば、
(最近はもっと高度な暗号方式の製品もあります)
ご近所お隣にCIAの諜報部員でも住んでいない限り、わざわざ暗号化された無線LAN
の解析をしてまで傍受する物好きは少ないということになります。WEPの128bit暗号
は本来なら強固な暗号方式として仕様策定されたのですが、これには少々の欠陥が
あり、海外製のソフトにその欠陥を利用し暗号を解析するものも一部に出回って
いる為に最近ではWPA等、他の方式に置き換わりつつあります。
とは言ってもWEPに脆弱性が有ろうが、暗号化せずに電波を垂れ流すよりは暗号化
した方が良いに決まっています。無線LANの電波を使ったミニFMのDJは恥ずかしい
てすものね。取説を良く読み、手順に従って推測され難い暗号化キーを親機と端末の
双方に設定しておけば、その間の通信は暗号化キーを知る者以外は容易に内容を知る
事はできなくなります。逆に何も設定していないと、無料の公衆無線LANと同様に
誰でも自由に使うことが可能になってしまうばかりか、接続されているPCの中身まで
読み取り・コピー・改ざん・消去すらされる危険があります。
キャッシュカードの暗証番号と同様に、定期的にWEP暗号化キーを変更するのが
現時点では最良の対策と思います。が、そう心配するほど物好きは多くないですから
暗号化設定さえキッチリしてあれば過剰に心配することはないと思いますよ。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today