TOP > Up > Today


Date:  Fri, 13 Oct 2006 03:17:15 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 221809] Re: 外付け HDD の故障。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200610121817.k9CIHFA0018475@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 221809

名前: HIDE BBSから
質問:http://pasokoma.jp/bbsb/lg376342#376550
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=376550&ope=v
--
HIDEさんは No.376549「Re:外付けHDDの故障。」で書きました。

>車にたとえるなら「大切なデータ」=人、「外付けのHDD」=車のようなもの。
事故で人が死んでも保証はしない
お見舞金すら出さない。そんなことしてたら車なんか販売できない
但し、過去の三菱車のように欠陥があれば別だが、自分のミスで死んで車が悪いと
言われても、それは無理がある話

誤解があるようです。瑕疵を問う以前に、「外付けのHDD」=車のドアが何らかの
理由で開かなくなって困っている、「大切なデータ」=人が中にいるので救出した
い。製造元であれば当然、ドアの構造等を熟知している筈だ。あえて「大切なデー
タのバックアップに最適」まで謳い、「大切なデータ」を強調して商売しているの
であれば、消費者に対して方法を提供するくらいのサポートをするのが道理なので
は。データだって、ものによっては命にかかわるようなものもあるかもしれません
よ。お金を受け取って売りっぱなしにするなら、「大切なデータのバックアップに
最適」ではなくてタバコのように「あなたの大切なデータは壊れるかもしれません
ので十分注意してください」と表示して説明するくらい説明義務があるのでは?素
人に対しては配慮が必要だと思う。

>法的な問題に発展する場合もあります
どういう意味合いでしょうか?

>最後にデータの管理は自己責任
壊れてからバックアップしてなくて文句を言うのはどうかと
データを戻したければ大金を払ってサルベージ会社にお願いするしかない
それが嫌なら日頃のバックアップの大切さを知れ

私も今回、バックアップの大切さを知リましたが、知らずに使っている人は多いと
思いますよ。それだけPCメーカー等を信頼しているということだとも思うのですが。
極論になりますが、PC製品はすべて信頼できないという考えからスタートしなければ
いけないということでしょうか?
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today