TOP > Up > Today


Date:  Thu, 25 Jan 2007 03:27:19 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 236670] Re: ルータ→無線ルータに接続する際のセキュリティ
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200701241827.l0OIRJsN014861@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 236670

名前: 通りすがりの者 BBSから
質問:http://pasokoma.jp/39/lg391368#391742
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=391742&ope=v
--
たけさんは No.391692「Re:ルータ→無線ルータに接続する際のセキュリティ」で書きました。

>・この接続の場合は無線ルータ側からも、元のルータのネットワークに入っている
> コンピュータにアクセスできなくすることは可能ということでしょうか?
 可能と言うか、出来ない筈です(理論上は)。
 これには幾つか前提条件があって、
  ・2つのルータが配布するIPアドレスのネットワークアドレス部を異なるもの
   にする
  ・アクセス出来なくなると言っても、VLANの時と違いパケットが1パケットも
   届かなくなるのではなく、ネットワークコンピュータで見えたりファイル
   の共有が出来なくなるというものに過ぎない
   (顧客側PCに対してpingを打ては恐らく届くと思います。同様にhttpやFTP
    も届くでしょう)

>・無線ルータの接続方法ですが、顧客側のWAN(LANではなく)の口に
> 無線ルータを接続することでいいのですか?
 接続方法ですが、自社の無線ルータのWAN側と顧客側ルータのLAN側をLANケー
 ブルで繋ぐ形になります。顧客側ルータの配下に自社の無線ルータがぶら下が
 るイメージになると思います。

>・IPアドレスの欄はDHCPとありましたが、顧客のルータの設定はいじらずに、
> 無線ルータのIPは自動割り当てにすればよいのですか?
 自動割り当てでOKなのですが、先に書いたようにIPアドレスのネットワーク
 部が同じにならないようにして下さい。万一同じネットワークアドレスだっ
 た場合は、自社のルータが配布するIPアドレスをずらして下さい。
 (両方とも 192.168.1.x を配布している様なら、自社側ルータの配布アドレ
  スを 192.168.100.x にするということです)

>・DNSサーバアドレスは元のルータと同じでいいですか?
 DNSサーバのアドレスは、顧客側ルータ&顧客側PCで使われている方法をその
 まま自社側でも使って下さい。


 
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today