TOP > Up > Today


Date:  Sun, 6 May 2007 14:59:15 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 250716] HDD アクセスランプが長い間点灯し続ける
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200705060559.l465xFqp031865@pas2.jp>
X-Mail-Count: 250716

名前: まっちゃん BBSから
質問:http://pasokoma.jp/40/lg405896#405896
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=405896&ope=v
--
メーカー名:NEC 日本電気 
OS名:WindowsVista 
パソコン名:ValueONe G
--
ウィンドウズビスタ使用です。

HDDへのアクセスランプがPCを立ち上げてからしばらく点灯し続けます。
その間、操作上の問題は全然ないのですが、アクセスする音が鳴り続けるので
気になります。

現在外付けのHDDとUSBメモリを接続したままの状態にしています。
USBメモリはReadyBoost設定にしています。

これらはPCの電源を切るたびに取り外していたほうがいいのでしょうか?
接続しっぱなしにしてPCの電源を入れることに問題はありますか?

よろしくお願いします。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today