TOP > Up > Today


Date:  Wed, 4 Jul 2007 21:49:45 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 257594] Re: パソコンについて教えてください。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200707041249.l64Cnjtc030184@pas2.jp>
X-Mail-Count: 257594

名前: NEeDS BBSから
質問:http://pasokoma.jp/41/lg412553#412825
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=412825&ope=v
--
yamamさんは No.412553「パソコンについて教えてください。」で書きました。

起動について言うと、

電源ON、
CPU、バスコントロール初期化後、
CPUに与えられているBIOS ROMのアドレスからBIOSをメインメモリに読み込み(Beep音)、
ビデオBIOS(VGA)、
 #ここで表示できるようになる
 #当然、OS標準ドライバ(SafeMode)やグラフィックドライバはまだ読み込まれていない
 #つまり、基本表示機能(VGA)だけ
POST、起動ドライブ検出、
 #通常はHDDで、ここで始めてHDD内のデータ、ファイルにアクセス
MBR、IPL読み込み渡す、
NTLDR &lt;- Boot.ini、Bootfont.bin、このあたりまでメーカ品はメーカロゴ表示、
HAL(CPUスキャン)、NTDETECT.com(デバイススキャン)、NTOSKNL.exe(Windowsロゴ表示)、
ドライバロード、サービスなどロード(デスクトップ表示)...
 #ここで本来のグラフティックドライバにより表示


TV機能などPCを介さず働かせるものはある。
それはハードウェアとして機能するようにされているのであり、謂わばPCに家電のTVを合体させたものと考えてくれ。
通常はOS、ドライバ、アプリケーションがロードされなければ機能しない。
よって、
フォーマットしてファイルがない状態では起動すらしない。
上記の起動ドライブ検出で、
「DISK BOOT FAILUE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」
などの表示がされる。
表示されているからと言ってPCとして機能しているのではない(使用できない)。ただデバイスが起きただけと考えて下さい。

>VGABIOSとは別のものなのですか?。
>(OSとは別の場所に記録されるのか?)
はい。
グラフィックボード上にある。
#Windows起動前のIOコントロールするBIOSはMB上のBIOS ROM、OSはHDDにある

各デバイスにはそのデバイスに関する情報を持っており、PnPが機能するのはその情報による。
起動時、基本機能としてコントロールを要するものはBIOSを持っている。

ちなみに、
MB上にあるBIOSメモリアドレスはメインメモリの上位に振られておりCPUが読めるようになっている。
つまり、広義にはメインメモリに含まれると見ても良い。



総じて、
用語の意味を正しく理解されていないように見受けられます。
最近はPCの仕組みを分かり易く書かれたものもあります。
メーカPCのマニュアルやメーカサイトの解説も参考になるでしょう。
今の知識を一旦リセットし、それらをお読みになるなどし、正されることを推奨します。

>小遣い稼ぎになるというような感じでの勉強のつもり程度。
軽い気持ちではスキルアップはムズですよ。
もっと無欲に、と言うか自ら調べ努力しなければいけませんよ。
思い込みで弄ると復旧を必要とするシステムをさらに破損させかねない。
#レスで示されたものの確認をされていますか

#上記したものはムズイと思うが、理解するにはそれなりの努力を払わねばならない



なお、
お肉さんも言われていますが、意味のないスペースは入れないで下さい。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today