TOP > Up > Today


Date:  Tue, 7 Aug 2007 00:32:47 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 261952] 電源管理 はぁ〜
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200708061532.l76FWlau012988@pas2.jp>
X-Mail-Count: 261952

名前: ふぅ BBSから
質問:http://pasokoma.jp/41/lg417278#417278
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=417278&ope=v
--
メーカー名:NEC 日本電気 
OS名:WindowsXp 
パソコン名:?
ハード関連:ディスプレイ Display 
--
 お知恵を授けてください。社内サーバーを毎日担当が出勤時に再起動して運用しているのですが、この再起動時間を深夜に自動でするように変更できないか?となりました。

 問題となるのが、バックアップ用に接続しているUSB-HDDです。BIOSがおばかさんで再起動するとこのUSB-HDDから起動しようとして動けなくなってしまうんですよ。

 現状は、USBを抜いて起動後にUSB-HDDをさす。人がいるからできていることなんです。

 深夜に無人で再起動させると、USB-HDDでとまってしまいます。

 再起動時はモニターの電源ランプがグリーンとアンバーの変わるのを見て、RGのD-SUB15ピンあたりから、信号を取り出してリレーでも入れて起動時の1分くらいUSB-HDDの電源を切るような回路は作れないかと思うのですが、、、
9番ピン+5Vとありまして、テスターを当ててみると、電源ON時はパソコンに関係なく常時5Vが出ていて使えなかったんです。

 どのような方法でもかまいません。再起動時にCドライブから機動が始まるまでの数秒間、USB-HDDを切り離す仕組みは何か方法があるでしょうか。
簡単な電子工作程度はできます。デスクトップ機から「再起動がかかっているよ」と認知する方法は何かありますでしょうか?
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today