TOP > Up > Today


Date:  Tue, 7 Aug 2007 23:40:42 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 262059] Re: 再起動時に USB 接続 HDD から起動してしまう
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200708071440.l77Eegi5011278@pas2.jp>
X-Mail-Count: 262059

名前: norimaki2000 BBSから
質問:http://pasokoma.jp/41/lg417278#417389
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=417389&ope=v
--
前回も書きましたが、BIOSでUSB接続デバイスからの起動を無効または優先度を最低に変更する
方法では回避できませんか?。

それから再起動ですが、Windows2000以降のOSなら週一回とか月一回とかで十分でしょう。
手動で操作するのであればそれだけでも運用の負担は大きく下がります。

>LAN接続の機械は容量的に無理なんです
ちっょと意味が良くわかりません。
2〜3万円も出せば1000BASE-Tで数百GBのNASが手に入ります。
簡単で確実なバックアップと、そのサーバの再起動が実現できますが。

USB以外にも外付けSCSI接続やIEEE1394接続のHDD、内蔵ATAまたはSATAボード接続のHDDなども考えられます。

質問では単に「社内サーバ」としか書かれていないのでハード構成が良くわかりません。
またデータの重要度から考えられる運用コストなども不明です。
もう少し具体的に書けば、具体的な回答が得られるかもしれません。



それから余談ですが。

質問のタイトルや文中に現れる「はぁ〜」ですが、不真面目な感じに受け取られます。
また「BIOSがおばかさんで」云々もおかしいですよね。
USB接続のHDDから起動するのは、ユーザに便利さを提供してくれる新しいBIOSを意味しています。
それにふぅさんの文面では電気電子工作に興味の中心で、サーバ管理がバックアップオペレーション
の観点からの意見が感じられません。

趣味の世界であればたぶん私と意見が合わないでしょうから、これ以上の回答は控えます。
会社のサーバを管理する重要な業務として捉えるのであればもう少しお付き合いしても良いですが。

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today