TOP > Up > Today


Date:  Thu, 13 Sep 2007 22:06:01 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 266387] Re: バッファロールータの設定について
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200709131306.l8DD61TC024001@pas2.jp>
X-Mail-Count: 266387

名前: さら BBSから
質問:http://pasokoma.jp/42/lg421015#421744
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=421744&ope=v
--
kikukoさんは No.421167「Re:バッファロールータの設定について」で書きました。
回答ありがとうございました。
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

>NECのPCにはPC-590ADという型名はありません。
>型名の調べ方はこちらを参考に。
PC-VL590ADでした。

>上記はみなルータのセキュリティとは無関係です。
>ところで、何故ノートン2007をやめてAntiVirとZoneAlarmを入れているのですか?

ルータセキュリティーとは無関係なのですね。
ウィルスソフトを変更した理由は、ノートン2007の時点で
怪しい動きがあり。
ネットを調べて上記の二つに変更しました。

ノートンの機能が殺されてる様子でした。

>>ログイン不可、消去不可の管理者権限IDが作られていました。
>
>これはユーザーが作られていたという意味ですか?
>無線LANのPCにですか?

これはWindowsXPの管理者権限のユーザーIDが作られていました。
無線LANのPCではなく、有線のほうになります。
(しかも、あるHPのパスワードがそのままユーザーIDになっていました)


無線LANのPCは弟が使用しているのですが
そちらの方はYahooメッセンジャーのIDを取られてしまい。
ログインが出来ない状態になってしまっています。


ずっとノートンを入れていれば大丈夫。
そう過信していて。ログもちゃんとチェックしていませんでした。


>もしかしてファイル共有ソフトを使っていますか?
>ファイル共有ソフトを介したウィルスはウイルス対策ソフトをすり抜けることが知られています。
>http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060228nt0c.htm
>・海自データ流出 「ウイルスソフトで慢心」

すごく言いにくいことなのですが。
昔、Shareというソフトを興味本位でしようした事があります。
二度と使用しようとしないと考えてます。




ただ、一番気になっているのは
学生時代にフロッピーでデータを提出していたのですが
色々なPCにブートセクタウィルスが入っている。との事で
データを移行するたびに、ブートセクタウィルスがついてきてしまっているようです。

沢山の人が教授のPCにフロッピーを提出していたので
そこでもらってきてしまったのではないかと考えています。

ブートセクタウィルスの場合はローレベルフォーマットと
XPのCD-ROMからfixmbr等を実行すればよいのでしょうか?


HDMP3ウォークマン、フラッシュメモリ、CD-R、DVD-R、
HDD等どこまで感染してしまうのか
不安で少し行き詰っているところです。

過去のデータとハード(HD,MB,GB等)はあきらめたほうがよさそうなのでしょうか?
よかったら教えてください。



--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today