TOP > Up > Today


Date:  Sun, 16 Sep 2007 15:02:23 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 266734] 認識不足かと
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200709160602.l8G62NXg002069@pas2.jp>
X-Mail-Count: 266734

名前: saeto BBSから
質問:http://pasokoma.jp/42/lg421928#422097
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=422097&ope=v
--
>室温34℃で今夏、昼間 常用してましたけど。

室温30℃で昨夏、昼間3DMMOで熱暴走しましたが?
5インチベイに吸気用ファンx1、前面下部に吸気用18cmファンx1、HDD用ファン、PCIスロットにVGA用補助ファン、背面に排気用8cmファンx2、各ヒートシンクにホコリ無し。
クロックアップもしてません。

自分の事例がすべてとは思わない方がいいかと。
事例を挙げた所で水掛け論にしかなりませんから無意味です。
もちろんトナミさんのような人も他に大勢いるでしょうが、私のような人も大勢いますよ。
もちろん熱暴走どころか、故障してしまった人もまた確実にいるんです。


>確かに室温は高くない方がいいですが、PCケース内のエアーフローをしっかりやれば
>使用できます。

その通りですが、エアフローがしっかりしてるメーカー製PCは少ないと思いますが?
自作PCにしろ、ファンだけでゴリ押ししても対応しきれませんよ。


>夏場だけ強力なファンにする。
>ファンの数を増やすなどで対応できます。・・・・・・・

これだけでは対応しきれません。
確かにファンを強力にしたり数を増やせばある程度は改善できますが、所詮は熱い風を循環させているだけですから限度があります。
ファンだけではある程度付けていれば、それ以上は音がうるさくなるだけで、ホコリをより取り込みやすくなる分マイナスです。
それならば、まだケースの蓋をあけて扇風機を直当てにした方が冷却方法としては効果的です。
保守的な面ではお勧めできませんがね。


>Pentium Dの場合、発熱が多いから排気、排熱に十分注意が必要です。

この辺も認識不足かと。
いまや、熱いのはCPUだけではありませんよ。
マザーのチップにヒートパイプが付く時代です。
マザーも熱ければ、S-ATAのHDDも熱いですし、グラフィックボードも搭載していればさらに熱くなります。


ファンだけでは絶対に故障しないとは言えませんよ。
私が言いたいのは、絶対に故障するというわけではなく、あくまで
『夏場冷房を使用せずにPCを使用していた場合、いつ壊れてもおかしくない』ということです。

でなければ、各メーカー共に温湿度条件なんて明記してませんよ。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today