TOP > Up > Today


Date:  Sat, 29 Dec 2007 19:50:39 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 278954] Re: 液晶テレビにパソコン画面を表示した時の問題
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200712291050.lBTAodM6026051@pas2.jp>
X-Mail-Count: 278954

名前: ディーディー BBSから
質問:http://pasokoma.jp/43/lg434192#434438
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=434438&ope=v
--
小梅さんは No.434192「液晶テレビにパソコン画面を表示した時の問題」で書きました。

Panasonic TC-32MTJ(海外モデルなんでしょうか)
http://buy.yahoo.com.tw/gdsale/gdsale.asp?gdid=390452

Panasonic TC-32MTJの液晶パネルは1366x768で、放送などハイビジョンコンテンツの
1920x1080(海外だと縦は1125なのでしょうか?)に合わせるためにテレビ内部で
仮想的なサイズ補正をしています。また厳密にはパネルのアスペクト(縦横)比が
16:9ではありませんので、16:9のハイビジョンコンテンツの画面は実際には若干
上下左右がはみ出て表示されていません。オーバースキャンの状態です。
4:3の800x600ではみ出しているのはわかりませんが、16:9の1280x720や
1920x1080ではみ出しているのはそのためと思われます。
もしかすると、PC側の全ての設定解像度を一律に1920x1080に拡大して
1366x768のパネルに当てはめてオーバースキャン表示しているのかも
知れませんが。

TVのHDMIはDVD(blu-ray/HD DVD)プレーヤーなどのデジタル映像機器用で
PC用には基本的に考慮されていませんので、PCのビデオカードからの
映像信号をTV側がどう認識してどう処理するかはつないでみないと
わからない面もあります。

 テレビによってはパネルサイズより小さく
 表示(アンダースキャン)されたりします。

KSANさんのレスに重なる部分もあって恐縮ですが

テレビ側の表示設定を変えてみる。
 ノーマル、ワイド、ワイドズーム、字幕つきなど
 (呼び方はメーカーに拠ります)。
 オーバースキャン量を変更できる機種もありますが、
 必ずしもぴったりな設定があるかどうかわかりません。
 同時にPC側の表示解像度も色々変えてみてください。

PC側のビデオドライバのコントロールパネルの設定を変えてみる。
 AMD(旧ATI)のRADEON HD2000系(3000系も?)の新しい
 ドライバ付属のコントロールパネルには設定解像度による表示が
 パネル解像度と合わない場合拡大・縮小できますが、
 すいませんがnVidiaの方は使った事がないのでわかりません。
 また恐縮ですがGeForce4シリーズの頃はHDMI接続は考慮
 されてない可能性もあります。

テレビ側にあればPC入力で使ってみる
 (PC用のモニタケーブル接続になると思いますが。)
 上記の記事だと1024x768のモニタに使えるような感じですが、
 ビデオドライバで1280x720とか1360x768などの表示設定があれば
 もっとパネル解像度に合った表示ができるかもしれません。

などが考えられますがどうでしょうか。

 ごく大雑把ですがHDMIによる液晶テレビとPCの接続は
 ごく最近考慮されるようになった使い方で、使い勝手としては
 PC(ビデオカード)側もテレビ側もまだまだ練れてはいないようです。
 解決方法でなくてスイマセン。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today