TOP > Up > Today


Date:  Wed, 16 Jan 2008 15:35:18 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 281118] Re: 自作 PC を無線 LAN 対応に…
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200801160635.m0G6ZI9d020990@pas2.jp>
X-Mail-Count: 281118

名前: きぃえん BBSから
質問:http://pasokoma.jp/43/lg436600#436603
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=436603&ope=v
--
DELLさんは No.436602「Re:自作PCを無線LAN対応に…」で書きました。
お返事ありがとうございます。

>現在お持ちのPCにSC-32NEを増設できる拡張スロット(PCカードバス対応)は
>ございますか?

本体に拡張スロット(←差込口のことですよね?)はないと思います。

>自作機の場合、PCIバスかPCIExpressのバスに拡張スロット用デバイスを設置する
>ことになります

製作者に確認してみます。


>※あくまでも無線LANカード(クライアント)SC-32NEを使用される場合ですが。

互換性の問題が生じなければなんでも構わないのですが…
RT-200NEにはSC-32NEしか使えないと聞いているので。

>VDSLモデムに接続する無線LAN用のホストは、購入済みですか?
>ホスト(モデム側)とクライアント(PC側)の装置がないと増設できません。

ごめんなさい。↑意味が理解できてないのですが、私が思っていたのは、
NTTフレッツから送られてきたRT-200NEにSC-32NEを差し込むことが1つと、
PCにカードを差し込む機能を付け、カードを差し込むことが出来れば、
後はマニュアルに従って起動させれば無線になるんですよね?
そこで、PCの方に付けるのにお勧めというか、これを!というものが
知りたいのですが…PCの細かいことが解らないと無理ですか?


--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today