TOP > Up > Today


Date:  Tue, 19 Feb 2008 16:30:21 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 285108] Re: WINDOWS9X 系の物理メモリ使用量につい
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200802190730.m1J7ULb9030110@pas2.jp>
X-Mail-Count: 285108

名前: NEeDS BBSから
質問:http://pasokoma.jp/44/lg440519#440596
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=440596&ope=v
--
black_coffeeさんは No.440567「Re:WINDOWS9X系の物理メモリ使用量につい」で書きました。

>店員の方からは間違いなく192MBといわれました。
であるなら、店員の勘違いもしくは別のことを言われたと考えます。

潤沢にメモリ積んでもすべてのシステムをロードするものではないですし、
仮想メモリを構築して動くことを想定になっているものです。
その辺りの説明ではないかと、
また、RAMDISKに関しての書き込みなどから、失礼ながら質問者に誤認あると感じています。


>上記のURLの内容だと512MB以上は無駄になるということになるのでしょうか?
使用環境によりますが、結果的にそうです。


>物理メモリと完全に分けられたあとでRAMDISKが構築されるわけではないのですね。
と
>RAMDISKへの仮想メモリの割り当てはやめておきます。
と言うことはソース(RAMDISKに仮想メモリを割り当てる)はないのですね。
もしあるのでしたらお示しくださるよう願います。

他の方がレスされているように、
管理サイズ指定して起動させれば確保したいメモリ領域(OS管理外)を認識しないから、
「OS上」では目的の仮想ドライブ構築はできない。

OS起動前に領域確保、起動時にドライブとしてOSに認識させ、仮想メモリを構築、
シャットダウン時破棄もしくは書き戻し、...などができれば可能。
だが、少なくとも9xでは仕様上できないだろう。
#故に、私も知りたいのでソースがあれば示してください


>自分の環境で考えられるすべてのアプリケーションを起動して動作させている状態で
単に起動させた状態ではSWAPの要/不要判断は早計です。
その辺りはあなたの使用環境によりますから、実作業を以て判断すべきかと。

>256MB分増設する予定でいます。
そもそも、9x環境で1GB乗せる意味は何ですか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
これが何を意味しているか理解されておられますか。
>物理的に全容量が無駄なく使えるということでしょうか?
ではなく、OS管理メモリ領域を制限する(指定以上使わない)ことですから、
仮に全容量2GB積めたとして、
OSに管理(起動)できるよう例えば768MBに制限したら、残りの1280MBは使われません(確保しません)。

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today