TOP > Up > Today


Date:  Fri, 11 Apr 2008 10:58:17 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 290612] Re: 64 OS 対32 OS
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200804110158.m3B1wHbN011062@pas2.jp>
X-Mail-Count: 290612

名前: pandora BBSから
質問:http://pasokoma.jp/44/lg446107#446125
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=446125&ope=v
--
kkさんは No.446107「64OS対32OS」で書きました。

世の中、利益率の下がっているパソコン業界に、新しいアーキテクチャのパソコンを普及させたいがために、メーカーはどうしても新風を吹かせたいようです。

はっきり言って、現段階での 64bit OSに、何のメリットもないでしょう。
(恐らくは、今後 5年くらい、イヤもっとだろう?)

理由は明快です。
「一般人が、現状デメリットだらけのものを、何の用途に利用したいのですか?」


1.8GB、10GBと巨大なメモリを積みたい

んで、一般人が何をするのでしょうか?
一般的なAPPを使いこなすのに快適なメモリ量はどれくらい?と考えると、
物によって違いはあるんでしょうが、サーバーマシンを運用するならともかく、また特殊用途のAPPでない限り、現状ではせいぜい 2GBも積んでると余裕なのでは?と思いますけど。
まぁ、5GB、10GBと未使用メモリが肥大化するなら、それで「RAMディスク」なんかを構築するのも面白いかも。
でも・・・それだけ?


2.64bit OS だと、APP実行速度が速くなる?

そんなわけ・・・あるはず無いでしょ?

逆に、32bit APPを(たとえ 64bit対応版といえども)、64bit OS環境で動かす場合、64bit化エミュレーションが動き出すので、その分に費やされるリソース分、APPに割り当てられるリソースが減って、結果的に実行速度が落ちてしまう。
(ココで言うリソースとは、64bit化エミュレーション用のDLL動作のための CPU実行時間です)
これが実態です。
64bit OS環境で、純粋な速さを求めるなら、64bitネイティブ動作が可能な 64bit APPでないとダメです。


3.APP面から考える

正式に 64bit対応を詠ってるのは数に限りがありますよね。
現在必須とされるセキュリティ関連はまだまだ少数ですし・・・
ゲーム類はきっとほとんど NG?
ドライバー類に関しては、メーカーの対応がこれまた怪しい?
いずれにしても、各メーカーは台数が出ない限り、メリットのないソフト改造なんかには手を出しません。


4.最近流行となりつつある、仮想マシンを構築したい?

んで、利用目的は何ですか?
そうするメリットは?
OS ライセンスはその分ちゃんと取得しないといけないし。。。


5.将来をふまえて?

それはあるかもですね。。。
でも、5年後になっても、今のパソコンを使い続けていますか?
それが問題ですよね。

これから、パソコンハードウエアはまだ進化を続けそうです。
当然、OSも APPも、そのハードウエア進化に追従していくだろうし、そのときには、今のハードウエアでは快適感を得られないかも?ですね。

よく言われる話ですが・・・
パソコンを買うなら、将来のことを考えてはダメで、今何をしたいかで選ばないと、何時になっても買えなくなる。
です。


6.と言うことで

たぶん探せば他にも色々と出てくると思います。

こんな話をすると、気を悪くされたかもしれませんが・・・
きちんとした利用目的も無いまま、マスコミに翻弄され、目新しいからと手を出すのは、どうでしょう?
まぁ・・・最後は本人しだいなんでしょうけどね。

現状ではまだまだ 64bit OS には、デメリットが多すぎて、私には納得するだけのメリット感がありません。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today