TOP > Up > Today


Date:  Wed, 16 Apr 2008 07:02:09 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 291244] Re: グラフィックボードのことで
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200804152202.m3FM297J003270@pas2.jp>
X-Mail-Count: 291244

名前: SasakiK BBSから
質問:http://pasokoma.jp/44/lg446465#446756
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=446756&ope=v
--
こまったさんは No.446559「Re:グラフィックボードのことで」で書きました。
現物を見たことがないうえに、今更「解決済み」になんだかとも思いますが・・・

>AGP8倍速のソケットは何種類かあるのですね?
固定用レバーのことかな?固定用レバーを採用するかどうかは、メーカーの方針みたいな
モノで、AGPスロットそのものは世代によって小さな切り欠きの有無、数、場所が違う
くらいです。
で、切り欠きにしても、チップセットやBIOSでが下位(旧世代)AGPにも対応できることが
あるので、スロットにも旧世代に対応できる汎用AGPとも言えるようなモノ(全ての切り欠き
を持つモノ)もあり、どのスロットを採用するのは、メーカーの事情(統一した方がコスト
的に有利 など)ですね。
いずれにしても基本的なAGP規格としては、1つしかないでしょう。

あと、この場合のAGP×1の「×1」は、速度のことを表していません。
基本的にAGP等倍なんて、入手不可能な規格に対応させても売れる訳が無いので、そんな
規格を採用するわけがありません。
で、PCIに「×2〜4」という表記がありませんでしたか?あったとするとPCI2倍速に
疑問を持ちませんか?

この場合の読み方は、「AGPスロットが1個ありますよ」です。
AGPのスペック表示で「×2〜8」の場合、AGPを複数搭載したM/Bがない(もし、あった
場合には、トピックとして大きく表示されている)。×1の場合、商品価値のないAGP
等倍速VGAが市場に存在しない。・・・あとの数字で「×」の使い分けを区別できます。

「×は倍速」という短絡的な固定観念に捕らわれないで、市場の実態などトータルで読む
ようにしましょうね。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today