TOP > Up > Today


Date:  Wed, 20 Aug 2008 23:44:58 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 302844] radeon4850 での HDTV 出力設定について
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200808201444.m7KEiw5F017316@pas2.jp>
X-Mail-Count: 302844

名前: ラディッツ BBSから
質問:http://pasokoma.jp/45/lg458399#458399
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=458399&ope=v
--
メーカー名:自作PC 自分で製作 
OS名:WindowsVista 
パソコン名:自作
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない 
ハード関連:ディスプレイ Display 
ソフト関連: catalyst control center
使用回線:光 
--
HD4850のグラボに搭載されてある、S端子出力(といってもHDTV対応端子なので7pin仕様)からコンポーネント(赤・青・緑)に変換するケーブルを挿して、そこからHDTV(ブラウン管)に接続したところ、
まず、白黒(青白)で表示されます。
コネクタ等、接続確認はしましたがしっかりとなっております。

次に、catalyst-control-center(以下CCC)についての質問なのですが、PC側の液晶モニタの解像度を最高解像度でもある1680×1050にしたまま、テレビの方を1920×1080(または720pなど)にしたいのですができませんでした。
これは本来出来るのものでしょうか?
この場合、液晶モニタよりもテレビの方が解像度が大きいので、画像は引き伸ばす形になっても無論構いません。というかそれが普通かな?

CCCによると、テレビ側の最高解像度設定は1024×768までしかなく、液晶モニタの1680×1050の中をその1024×768のサイズでトリミングされた映像しかテレビには映し出されません。
これを、本来であればテレビ側の最高解像度設定も同じ1680×1050に出来ればいいのですが、それは出来ないようです。

私がしたい事をまとめますと、液晶モニタの方は1680×1050に表示させたまま、それと同じ範囲の映像(解像度は必ずしも一緒でなくて構いません。同じ範囲が映ればいいだけです)をテレビにも同期して映したいのです。

それが出来ても、色の問題もあります。
とりあえずは解像度の方、詳しい方おられましたらなにとぞご教授くださいませm(__)m
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today