TOP > Up > Today


Date:  Sat, 27 Sep 2008 08:48:01 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 305653] Re: 古いパソコンの活用
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200809262348.m8QNm1Fr014920@pas2.jp>
X-Mail-Count: 305653

名前: pandora BBSから
質問:http://pasokoma.jp/46/lg461280#461287
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=461287&ope=v
--
桃山さんは No.461280「古いパソコンの活用」で書きました。

FMV52NA2J5 をキーにググッてみると
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&amp;q=FMV52NA2J5&amp;btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&amp;lr=&amp;aq=f&amp;oq=

機種はこれですね
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJITSU-note/FMV52NA2J5.html
http://pr.fujitsu.com/jp/news/1996/May/nashiyou.html

ACアダプタはこれのようです
http://www.diatec.co.jp/support/details/aclist/pls16f.html


>しかし作動しない。バツテリーはともかくアダプタはあたたかくなります。

ACアダプタが動作してるかは、テスターを使えば簡単に確認できるのですけどね
(手順)
  ・16Vの電球(自動車用の電球)をつないで点灯させ、電球の端子電圧を測定
   無負荷の状態で電圧測定しても意味ありません
   ACアダプタの端子に電線を巻きつけるなりしなければならないので、ショートに注意
電球が点灯すらしない場合には、そのアダプタはもう終わりです

でも、
アダプタはそれほど簡単には壊れないと思えるので、やはりパソコン側に電源系のトラブルがあるかも
(だから、アダプタが壊れてると確認できるまで新品購入はしないほうが)
ただ、
ノートパソコンの場合、長期間の完全電源OFFをしてると、ハード構成情報を記憶してる特殊なメモリの
データが消えてしまって、電源をつないでもすぐには起動できないというケースもあります
こうした場合、二時間くらいアダプタで通電状態にしておき、あらためて電源を入れなおすと
ピポッと音をあげ元気に立ち上がったりもします

こうした場合、機材が古いので発火の危険性もありえるため、それなりの注意と環境で実施願います
(例えば、金属製のバケツの中で通電させておくとか)


なお、機種も古いので、修理をする場合数千円内でなければ割に合いません
こんな修理サイトもありましたが
http://hujituu.note-pc.biz/FMV52NA2J5.html
ACアダプタ故障の対応ですら、5000円〜25000円とのこと

自分でなんとか修理が出来ないなら、諦めた方が良いと思います


おせっかいながら、
これを修理して使うくらいなら、最近流行の NetBookパソコンを新品で購入した方がはるかにましのような気がします
50000〜60000円台ですから(ただし、APPソフトは一切入ってないけど)
起動できても、おおらくそのパソコンには APPソフトが入ってない可能性が高いので結局は同じかと

#私は色々機種検討して、DELL Inspiron mini 9 という機種を注文してしまいました
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today