TOP > Up > Today


Date:  Sat, 18 Oct 2008 09:53:07 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 307072] Re: パソコンが起動しない
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200810180053.m9I0r7e0005691@pas2.jp>
X-Mail-Count: 307072

名前: FX BBSから
質問:http://pasokoma.jp/46/lg462629#462716
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=462716&ope=v
--
pandoraさんは No.462696「Re:パソコンが起動しない」で書きました。
> ・M/Bの故障 ・・・たびんこれ臭いかも?
●それだけは勘弁してって感じです。昨年2007年8月に買ったばかりなので・・・
しかも9月で1年保証が切れました。
メモリについては最初2枚ついていた物と同じメーカーの1G2枚を追加しました。
ただしバルク品です。そして製造番号がもちろん違いますね。
>Memtest86は、FDブート or CD-ROMブートにより、自身でOS(たぶん DOS)を持ってます
>Windows上での動作ではありません
●わかりました。
>PC工房にも一度修理に出しましたが、症状がでず帰ってきたところです。
期待しすぎるのはやめたほうが良いです
>診断プロで異常が検出されないと、問題なしですから!
>つい半年くらい前、Century製USB外付けのBOX(HDD4台実装)の具合が悪く
>保障期間内での修理を依頼しましたが、改悪されて戻ってきましたしね!
>
>>その後のガリガリという「HDDへのアクセス音が」ありません。
>>あのガリガリというHDDへのアクセスはどの部品がしているんですか?
>
>HDDは、円盤状の記録媒体に磁気ヘッドをくっつけてデータの読み書きをします
>ちょうどカセットテープレコーダーで音楽録音再生をするイメージ
>カセットテープの場合、媒体はリボン上のテープですが
>HDDの場合、CD-ROMをイメージすればいいかと (本当は構造上だいぶ違うんだけど)
>
>カリカリ音は、磁気ヘッドが円盤の上を目にもとまらない速さで、
>勢いよく動き回るとき出ます (ヘッドシーク音と言う)
>だから、
>電源が入ると、円盤は回りだすけど、まだデータアクセスはないので
>磁気ヘッドも動かないから、カリカリ音もでない
>●なるほど。データアクセスができていないというわけですね。
すごーく勉強になりました。これまで教えていただきたことをヒントに
ごちゃごちゃするものきらいじゃないので勉強とおもっていろいろ試してみます。
詳しくご説明ありがとうございました。本職のかたかな?
また続きのご相談をするかもしれませんが。お助けください。ありがとうございました。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today