TOP > Up > Today


Date:  Sat, 4 Apr 2009 02:26:23 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 318854] Re: 申し訳ないが、再度否定させていただきます
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200904031726.n33HQNoS005817@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 318854

名前: NEeDS BBSから
質問:http://pasokoma.jp/47/lg474539#474573
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=474573&ope=v
--
道楽者さんは No.474571「Re:申し訳ないが、再度否定させていただきます」で書きました。

道楽者さんの書き込み内容から今までうまく行っていたという印象をお持ちのようですが、
システムの復元(仕様)に関し認識に明らかな間違いがあります。


>私にはシステムの復元が邪魔なプログラムであるという印象にはなりません。
勘違いされていませんか。
どなたも邪魔とは言われていませんよ、勿論私も。

>ドライバや「インストールプログラム」は「システム」とは違います。
> システムを復元する作業で、運良くプログラムの復元できれば、それはそれで良いんじゃ?という認識です。
>大抵のプログラムのインストールは無かったことになるし、実際、iTuneのバグから開放された経験も有ります。
これは間違っています。
偶々見かけ上そうなっただけで、システムとしては不安定要素(俗にゴミと言われる)が残った状態です。

> アンインストールやロールバックにも言及していますが、それと同等に語ったつもりは有りません。
>それらと共に複合使用して、最大に効果を得るために必須の有用な復元プログラムであると思います。
同上同様に間違ってます(安定環境を求めるためには)。

#間違い指摘については既に述べたことでその理由になりますが、
#これ以上は質問内容に外れますので議論を要するならエトセにスレ立ててください


> さて、そもそも私は、システムの復元の無効化を進めるのが正しいか?と問いたすぎません。
ならば、「この上ない便利で優秀」としては質問者/閲覧者に誤認を招きかねないです。

>本題の、今回の質問に対してのシステムの復元の無効化という回答が適切か?
ある意味、取り敢えずの効果はあります(空き容量)。

適切かには疑問あるも状況不明なので、回答の仕様がありません。
#現状ではシステムの復元は推奨できない(危険)
#レスするかどうかは、(状況問うた)まりりんさんへの質問者の回答待ち

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today