TOP > Up > Today


Date:  Fri, 8 May 2009 13:28:58 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 320716] Re: Windows が起動しなくなりました
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200905080428.n484Sw6r012879@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 320716

名前: ZONE BBSから
質問:http://pasokoma.jp/47/lg476429#476440
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=476440&ope=v
--
あひるさんは No.476429「Windowsが起動しなくなりました」で書きました。

>MB:ASUS P5B
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=3&amp;l2=11&amp;l3=307&amp;l4=0&amp;model=1178&amp;modelmenu=1
Intel P965チップセットの正規対応FSBは1,066MHzまでで、FSB1,333MHzは
ASUS独自のオーバークロック対応となります。
BIOSが対応していてもFSB1,333MHzが全ての環境で正常動作するとは限りません。
#FSB1,333MHzのCPUの使用は自己責任となります。
FSB1,333MHzの使用についてASUSやユニティーのP5Bページには何も書かれて
いませんが、後継機のP5B SEはユニティーのページに書かれています。
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5b_se/p5b_se.html

E6600のTDPは65WでQ9650のTDPは95Wとなり、電源を強化しないと安定動作しない
こともあります。
電源のメーカー、型番を書いてください。

また、メモリの動作クロックもFSBと連動して上がる場合は、BIOSで非同期設定に
して適切なクロックに設定する必要があります。
メモリは、Memtest86または86+でエラーチェックをしてください。

取敢えず、CPUをE6600に戻して安定動作するか確認しましょう。
既にOSがダメージを受けている場合は再インストールしてください。
あと、ブルースクリーンに表示されるSTOPエラーも書き出してください。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today