TOP > Up > Today


Date:  Sun, 9 Aug 2009 21:42:39 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 326043] Re: C 言語(メモリの動的確保と RECT 関数)につ
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200908091242.n79CgdVn020140@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 326043

名前: jtaka[BJCB] BBSから
質問:http://pasokoma.jp/48/lg481699#481723
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=481723&ope=v
--
しんさんは No.481712「Re:C言語(メモリの動的確保とRECT関数)につ」で書きました。

おいらは、mallocなどを使ったプログラムはほとんど書いたことないし、いまは
Managedなプログラムをぼちぼち勉強しているような状況なので、あまりくわしく
ないんだけど。

Rectの入っている構造体を動的確保しているのならば、その構造体のRectへのポインタを
渡すということに変わりはないと思うんですけど。Rectの中身はちゃんとはいっている
ことは確認されているみたいに見えるけど。
それとも、mallocで確保されているオブジェクトのたどり方がわからないっていう
ことなんだろうか。ふつうにポインタを前進させたり後退させたりすることで、
できるはずかと。そこらあたりはいろんなところで開設されていると思うから、
それを参照してみる。


# 個人的に、動的に確保する必要があるかどうかも不明な気がしないでもない。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today