TOP > Up > Today


Date:  Wed, 14 Oct 2009 05:23:47 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 329434] Re: QP さんへ質問
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <200910132023.n9DKNlNM008046@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 329434

名前: まちゅ管理人 BBSから
質問:http://pasokoma.jp/48/lg484947#485131
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=485131&ope=v
--
kikukoさんは No.485093「Re:QPさんへ質問」で書きました。
>HDD取出しはZONEさんのアドバイスを受けてのことと思いますが、

はい。そうです。

>まちゅさんはHDDを取り出してデータを抽出するとデータが壊れると考えていらっしゃるのですか?

壊れるとは考えていません。

ハードディスク自体の物理的な障害がおき始めており、データ抽出自体もままならない状態の経験があり、ハードディスク自体が死ぬ寸前にデータ抽出できて良かったと感じたことはあります。
そういった意味で、壊れつつあるハードディスクかどうかの見極めを先にして作業をしないとデータ抽出自体ができなくなることもあることを気にしていたりします。

補足しておきます。
以下、私の場合の対処です。
データ抽出が必要な場合は、自己責任でハードディスクを取り出し、正常なパソコンに外付けハードディスク(起動時の負荷がかからない状態)となるような状態で接続をし、データコピーをします。
その上で、そのハードにリカバリをするか?、新ハードディスクを入れてリカバリをするか? 考えて実行します。
もし、メーカーに送って調べていただくとしてもハードディスクを取り出してデータ抽出をしたことは言いません。パソコンを開けたことでメーカー保証が利かなくなる場合もあるのかな?と思っているからです。

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today