TOP > Up > Today


Date:  Mon, 8 Feb 2010 12:26:48 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 334352] Re: エクセルのデータが開けなくなった
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <201002080326.o183QmMO028978@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 334352

名前: 汚やぢ BBSから
質問:http://pasokoma.jp/49/lg490297#490303
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=490303&ope=v
--
>最近Cディスクの容量を減らす為にマイクロソフトに影響あるソフトを削除してしまったせいだと思いますが
>どのソフトか分からなくなりました
とりあえずまとめて再インストールするといいとは思うのですが、表示されるメッセージがそれに起因したものかどうかは何とも言えません。
http://support.microsoft.com/kb/295823/ja
などをご参照くださいな。

それから、やや危険なアドバイスがあるので一言だけ。
WindowsXPの場合、「ファイル名を指定して実行」で 
%SystemRoot%\system32\Restore\Filelist.xml 
を実行するとわかりますが、システムの復元という機能には監視対象と監視対象外として定義された場所と拡張子が存在します。把握していないと思ったようにパソコンが動かなくなります。 
基本的に監視対象は復元され、監視対象外は復元されません。復元は全ての対象に対して強制的に行われ、ユーザーが選択することはできませんし、また事後の不整合については考慮されません。 
システムの復元はそのツールが取り決めた「場所」と「拡張子」に該当するものをバックアップしておき、現在のOSに強制的に上書きすることで過去の状態に戻ったように見せかける機能です。「場所」や「拡張子」はユーザーが選択することはできず、全てが一気に強制的に行われるため、事後の不整合を防ぐことはできません。また、当然ですがこの不整合に関与する機能を使用するまではその不整合に気づきようがありませんので、気づいたときには既に多くの改変が行われていてにっちもさっちもいかなくなった…などということになりかねません。 
Q&amp;Aサイトで「システムの復元」を実行したことがないと予想される相手に対しこの機能を勧める回答があるとするならば、当然事後の不整合の説明や事後にリカバリやクリーンインストールしなくてはならなくなる事への説明も付属していなくてはなりませんし、Filelist.xml ファイルの場所を明示した上で何を復元して何を復元しないかが事前にきちんと解説されるべきです。そうでなくては質問者が復元したいものを復元できるのかどうかがわかりません。 
極論を言うなら、このファイルの内容についての解説をしない回答については、一切信用するに値しません。 


--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today