TOP > Up > Today


Date:  Sun, 12 Sep 2010 09:42:49 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 340667] Re: 一部の CD の中身を認識できません。
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <201009120042.o8C0gnfR016253@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 340667

名前: pandora BBSから
質問:http://pasokoma.jp/49/lg496878#496879
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=496879&ope=v
--
poppin(初)-PC初心者さんは No.496878「一部のCDの中身を認識できません。」で書きました。

READエラーを起こす原因は、記録媒体の品質劣化のためだと思います

書き込み記録メディアは、メディアの保存方法にも気を配る必要があって
 太陽の日射を浴び続けてると、どのメーカー製品でも、数ヶ月くらいで読み取れなくなる
という大きな欠点があります

書き込み記録メディアは、半永久的に利用できるものではないということを知っておくべきです

かつて、CD-R/DVD-R記録メディアのいずれのときも、台湾製の格安メディアが輸入された頃
記録媒体の品質が悪くて、時間の経過とともに劣化を招き、データの読み出しができなくなる
という事態を引き起こし、散々悪口をいわれたものです
その頃の極端な事例には、
 書き込みをして数日後には、READエラーを起こす
なんてこともありました
でも、ものすごく安いから、知らない人はみんな飛びつくといった感じ

ちなみに
最近流行のSSD等の半導体記録メディアですが、大容量化向けに規格が改正され
 最後に書き込みをしてから、取り外した状態でのデータ保存保障期間は、1年 になったらしいです
以前はたしか 10年保障だったと思いますが、もう、記録保存用とかには使えなくなりましたね


一度劣化してしまったものは、もう元には戻らないので
それ以上劣化する前に、READ性能の良い CD/DVD-ROMドライブを使ってデータの救済をすべきです

一昔前なら、東芝 SD-M1612/SD-M1712 なんてドライブが代表作だったんだけど
今は製造されてないので中古品を探すか、最近で良いとされるドライブを探すかでしょう

・読み取り性能の良いCDドライブ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&amp;source=hp&amp;q=%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%81%AE%E8%89%AF%E3%81%84CD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96&amp;btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2


ちなみに
ノートPC等に利用されてるスリムドライブは、読み取り性能が非常に悪いです
デスクトップ機をお持ちでしたら、あるいは、友人のパソコンを使わせてもらって
5インチドライブにより、読み取れるか試してみたらどうでしょうか?
それでダメなら、読み取り性能の良いドライブの入手を検討してください
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today